かっきぃ VS セルフレジと2022年2月のまとめ | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

最近草弁当を持参してるので、ういたランチ代分(材料費はかかってるのでタダではないがその事実は無視)朝はコンビニで優雅にコーヒー買って出社するんですが、何しろ時間ギリギリの生活してるもんでコーヒーマシンのフィルター交換なんかにぶち当たるとけっこうヒヤヒヤもんです。

 

なのに最寄のコンビニは毎度8:45あたりに2台同時にピーピー鳴り出しやがって使い物にならないことがよくあります。

 

バイトのお姉ちゃんが手際よく解決してくれるから最近はそれでも慌てなくなったけど、この時間帯にエレベーターホールで出くわすガンプ的には遅刻ギリギリの体感らしいw(当方謎の余裕度あり)

 

 

先日は更に何かマシントラブルがあったようで復旧の目途が立たなそうだったので、150円で買った紙コップをそっとゴミ箱に捨てて出社しました。

 

ギリギリ生活にくせにコーヒーなんか買おうとした自分が悪いと思ってその日は諦めたんですが、先日のコンビニトラブルはどうにもこうにも怒りが収まらず長らくモヤモヤしました。

 

OLOLOL


朝のコンビニスイーツコーナーにはけっこうな確率で割引シールが貼ってありまして、先日も大量に仕入れた新商品が売れ残りまくったのか50円引きのシールが貼られたスフレプリンがたくさんあったのでついつられて手に取ったんです。

 

しかし以前同じシリーズの別の味を食べたことがあったし、スフレとプリン一緒にする必要あるか?別々で良くない?って思ったし、カロリーは350超え、値段も300円近くと、何かとコンビニスイーツの許容範囲を超えるスペックのため値引きシールがなければ決して手に取らない商品。

 

そもそもこの日はTKGさんのブログを読んだ直後でシュークリームの口になっていたし、シュークリームなら150円前後、値引きシールをもってしてもそっちの方が安いということは明らかなのに、赤い目立つ値引きシールの誘惑ったらOLの判断力を鈍らせるわけです。

 

 

で、最近すっかり慣れたセルフレジでコーヒーと共に会計をバーコード決済で済ませると・・・

 

ん!?448円!?


ブレンドコーヒーMは150円・・・

 

 

っておい!値引かれてねーじゃねーかぁ!!!

 


正直怒り心頭でしたが、とにかく時間がないので冷静を装ってコンビニを出るが

 

おかしい・・・おかしい・・・何かがおかしいぞ!!


それを会社の冷蔵庫に入れる際、じっくり値引きシールを見てみたら

 

image

「セルフレジではご利用いただけません」とな。


え~、早く言ってよぉ><

 


せっかくこっちが店員さんのお手を煩わせないようによかれと思ってセルフレジで万引きもせずちゃんとお会計したってーのになんたる仕打ち!!

 

きっと同じように良かれと思って行動したことでファミマにしてやられた人はいるはずだし、このシステムどうなのよぉ!

 

なんだか悔しさ倍増です!

 

 

その後も仕事しつつ

 

くそー!せっかくの私の貴重なカロリー枠をそんなに食べたくなかったもので奪いやがって!

値引きシールさえなければ冷静な判断が出来て、確実に自分が食べたいものでカロリーを摂ったのに!しかもそもそもこんな高級品買うつもりなかったのにー!

 

と完全に値引きシールに魂を奪われた浅はかな自分を棚に上げ、もんもんとした午前中を過ごしたのでした。

 


昼休みになってその話を派遣さんに訴えていたら、近くにいた弊社のTHE・良い人代表のK上司も「あ!オレもそれやられた~!」と言ってたからやはり被害者は多く出てる模様!

 

是非是非皆様もお気をつけください!

 

「ファミマの値引きシールは有人レジでないと適用されません!」

 

 

まだまだ根に持っている私は、くそー!と怒りに任せて草弁当を咀嚼し、ホットケーキ味のスフレプリンを頂くと・・・

 

image

(セルフレジのためスプーンも貰い忘れる)

 

あれ・・・けっこう美味しいじゃんw

 

たしかに下のプリンはプリン単体としてはあっさりしたものだけど上のスフレの甘さを考慮すればバランスがいいかもしれない・・・

 

スフレもなかなかのボリューム感あるし、上のバタークリームも塩味がいい仕事してるし・・・

 

お値段分のパワーもあったため、しっかりお腹もお口も満たされ、食べ終わった頃にはご機嫌もすっかり良くなってました♪

 

どうやらただ単にお腹が空いてイライラしてたみたいでしたw

 

今後も空腹時のアンガーコントロールには気を付けようと思います♪

 

OLOLOL


ってことで2月のまとめです。

 

image

 

消費カロリー: 18,480kcal
体重: 未計測(体感的には微増)

 

たしか刈り上げさんのブログによると7000kcal消費すると1kg痩せるらしいので、2.5kgは痩せてるはずなんだけどなー。

 

つまり走らずしてこの食欲を維持すれば一ヵ月で2.5kg増える食生活ってことかぁ・・・

 

もう走ってなかった頃の食事量とか忘却の彼方ですが、非ランナーOLだった頃はどうしてたんだろうなぁ?


まぁ間違いなく一日にうどん屋2軒はしごして、食後にパン屋に行ってパンを食べたりはしてなかったような気がします。

 

OLOLOL

 

そんな今日も懲りずにファミマへ。

 

気になっていた本日発売商品をゲット!

 

image

 

しかし迷わず手にしたピスタチオチョコでしたがびっくり!

 

軽っ!!!

 

なにこのスッカスカ感!

 

まだ引き出しの中でストックされてますが、箱の中には3粒くらいしか入ってないような気がして開封するのが怖いです><

 

 

オムレットのモンブラン味はお昼ご飯に。

 

image

まぁ想像通りの美味しさですね。

 

お会計はたったこの二つで500円!

 

ちょっと悔しかったのでポケットに入ってた小出監督に奢ってもらいました♪

 

久々にクオカード出されたのか、OLが間違っておじさんの写真が付いたテレホンカードでも出したと思ったのか、一瞬店員さんの動きが止まりましたw

 


◆三幸製菓オススメ商品のコーナー◆

 

image

 

まやさんオススメの丸大豆せんべい。

 

甘い醤油味が後を引く美味しさで止まらん!!

 

しかしその美味しさに気付いたものの既に時遅し・・・

 

完食してしまった罰に旦那におつかいに行ってもらい同じドラッグストアに行ったけど売り場にはなく、店員さんには「あ、それ品切れです」と慣れた感じに言われたそうです。

 

そろそろ在庫も底を尽きてるのか・・・今後の供給が気になるところです。