かっきぃ VS 無駄に帰宅ラン【詳細】 | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

昨日は午前中所用をすませて、昼から休みなのに電車に乗ってわざわざ会社まで行ってきました。


走力がついたらやってみたかったことの一つに「帰宅ラン」がありまして、常識的通勤ランの距離なら出勤日に遂行するもんなんでしょうが、なにしろ田舎者なんで長距離…

あえて帰宅ランのために休日を利用したというわけです。


更に最近はウルトラシーズンなのか、とんでもない距離を走り込まれているウルトラランナーさんたちから少なからず刺激を受けまして、ここんとこスピード短距離練習ばっかりの私も何かGWに爪痕を残さねばと思いネタでやってみました。


Google mapによると最短も最短距離なのか35km程度の表示でしたが、ガラケーのチャリンコナビによると37kmちょい。


何が正しいのかわからないが、まぁジョグペースで行けば4時間くらいだろうと思って、前回の記事の投稿時間の15:20にスタート!


しかし気になるのが時計の電池残量が60%なのと、データ転送サボってたからメモリ容量の残量もあとちょっと…

これはさすがにもたないと思ったので、あまりデータの蓄積にはこだわってない私は全削除!よく考えたらこの処理で電池くったかもしれないなぁ…



始めは浜町あたりを抜けて、まだまだ町並みも華やか♪


いつも渋滞する両国ジャンクションあたりを自分の足で走ってることにテンションも上がります♪

2014050315370000.jpg

このもこみちの看板を何度見たことか…


写真を撮りながら進みたかったけど、いちいちガラケーナビを終了しては、また起動を繰り返さねばならず面倒で諦める。


しかし市川辺りの京葉道路から見える謎の山にはついカメラを向けてしまう。

2014050317180000.jpg


それにしても空気悪…
帰宅後、ティッシュで鼻を掃除したら黒くなってて引きました(-_-;)


ちなみに体脂肪多めランナーの私…今回はなんとか体脂肪を燃やそうと水分はバーム2本!カロリー0!
2014050318430000.jpg


朝からとった栄養はモスでスパイシーモスバーガーとコーヒーシェイクMだけ。

さすがに33km辺りでハンガーノックを起こしたのか、ただの持久力の低下か、足が動かなくなったのでセブンへピットイン。

おにぎり100円セールも魅力的だったけど、とにかく素早く無駄なくエネルギーになるものを!とウイダーインゼリーのゴールド注入!

更にこの辺りからガラケーの電池も残りわずか…時計の電池も虫の息…とにかく自分をはじめ何もかもが電池切れだった…

久々の長距離、舐めてかかりすぎたか…

だいたい6:30~7:30くらいのペースできたから余裕でずっと同じスピードで行けるかと思ったけど、どんなスピードでも30kmの壁はあるのね…お勉強になりました。


年間フルマラソン何本も走ってるランナーさんをはじめ、ウルトラを完走してしまう方々の凄さを改めて実感しました!


何度も歩いたり走ったりを繰り返してなんとかあと5kmくらいかな?と思って時計を見ると…


て!!

時計、電池切れで止まってるやないの…

アレス君…毎度思うけど、尽き果てるときは最後の力を振り絞って一言お知らせしてちょうだいよ…静かに死なないで頂きたい…ショックがデカイじゃないのさ…


というわけで、私の帰宅ランは今回準備不足により計測不可能になりました…

やっとこさ重い脚を引きずり家に到着すると時刻は

2014050320080000.jpg

15:20スタートで、一度ドラッグストアでバーム追加で買ったのと、セブンのピットインでのタイムロスを考慮しても280分くらい走ったことになるかな?

7分ペースくらいで走ってたとしたら40kmくらいかなぁ?


ま、とにかく中途半端に終わってしまったのでまたリベンジしてみようかと思います。

空気悪すぎて体に悪そうだけど(-_-;)