教育を「幸せ基準」へ!
子育て支援カウンセラー・
超意識コーチの岡田和美です。
お読みいただきありがとうございます。
初めての方へ、プロフィールはこちらです↓
私たちは、毎日「現実」を体験しています。
その現実は単なる偶然や外部要因だけで
決まっているわけではありません。
最新の脳科学と意識の研究は、「私たちの
脳と意識が、現実を創り出している」
ことを示唆しています。
1. 脳は「現実」を映し出すスクリーン
脳は外の世界をそのまま見ているのでは
なく、五感からの情報を再構築して
「現実」という映像を描き出しています。
つまり、私たちが見ている現実は、
脳内で作り上げられた投影にすぎません。
だからこそ、意識の向け方が変わると、
同じ出来事を見ても感じ方や意味づけが
変わり、体験そのものが変わります。
2. 意識が持つ「創造力」
意識には二つの働きがあります。
1. 顕在意識:日常で使っている思考・判断の領域
2. 潜在意識:習慣・感情・信念を司る深層の領域
潜在意識は、現実を引き寄せる「磁石」の
ような働きをしています。
無意識のうちに「できない」「難しい」と
思っていると、その通りの現実が現れ
やすくなるのです。
逆に「できる」「必ず良くなる」と
信じ切ると、その周波数に合う出来事が
起こりやすくなります。
3. 現実創造を加速させる3つのステップ
1. 思考を観察する – まず、自分が
どんな言葉やイメージを日々使っているか
に気づくこと。
2. 感情の波を整える – 喜びや感謝を
感じるとき、脳は「報酬回路」を活性化し、
ポジティブな現実を選びやすくなります。
3. 未来を先取りする感覚を持つ – 叶え
たい未来を、すでに体験しているかの
ように感じることで、脳はそれを「現実」
だと認識し始めます。
4. 科学とスピリチュアルの交差点
量子物理学の世界でも「観測者の意識が
現象を決める」と言われます。
つまり、私たちの意識が「どの現実を
選ぶか」を決めているのです。
脳はそのためのツールであり、意識は
創造の源。
この二つが一致したとき、現実は
思い通りに動き始めます。
まとめ
現実創造は特別な能力ではなく、
「脳と意識の使い方」にすぎません。
今日から、思考を整え、感情を調律し、
望む未来を先取りしてみてください。
その瞬間から、あなたの現実は静かに、
しかし確実に変わり始めます。
業務に関するお問い合わせはお気軽に↓
カウンセリングメニューは、こちらの記事で
紹介しています↓
フトマニカードを使ったリーディングコース
も追加しました。
YouTubeチャンネルはこちらです↓
ブログの記事はすべて、シェア・リブログ
大歓迎です。