今回の長野旅行のメインの目的地は

 

涸沢(からさわ)カール。

 

 

涸沢カールってどこ? 

 

と思った登山に興味のない方も

 

旅行好きな方などは、写真を見たら

 

あ!知ってる!となるんじゃないかな?

 

 

 

北アルプスの山々に囲まれて

 

色とりどりのキャンプテントが張られている風景は

 

1度は目にしたことがあるのでは?

 

 

山のふもとにカラフルなテント見える?
天気イマイチで、数が少なかったけど…

 

 

今回、70代半ばの母と私の母娘2人旅

 

 

1度は涸沢の紅葉風景を見てみたいよね気づき

 

という話になって、あれよあれよと言う内に

 

行ってみようか!?

 

となりました(ノリだけはいい)

 

 

 

しかーし!

 

 

登山なんて、ほぼほぼしたことのない

 

初心者2人組指差し

 

 

私に至っては、普段運動すらしてないし不安

(歩数計が100歩いかない日も💧)

 

 

涸沢なんて無謀なチャレンジなのでは!?

 

そんな気持ちもムクムクしながら

 

進めた計画の備忘録です。

 

 

 

 

 

◆涸沢カールへは、上高地から入ります。

 

 

宿泊施設があるポイントは全部で5ヶ所。

 

「上高地⇒明神⇒徳澤⇒横尾⇒涸沢カール」

 

 

●上高地⇒横尾

 

平坦な道の多いコースですが、全10キロ。

 

本番登山に体力を温存するため、ここで飛ばし過ぎない。

 

休憩しつつ、4時間は見込みます。

 

 

 

●横尾⇒涸沢カール

 

距離的には5キロほどですが、標高差700m。

 

途中から本格的な登山道です。

 

初心者の場合、ここもゆっくりゆっくりで

 

4時間以上はかかるでしょう。

 

 

 

 

体力のある方は、上高地から一気に涸沢まで登って

 

日帰りで戻って来るという選択肢もあるようですが

 

体力も経験もない、そして若くもない(笑)

 

ないない尽くしの私たち笑い泣き

 

どう考えても、間に2泊はしないと厳しそう。

 

 

 

●1日め 上高地を出て横尾で宿泊

 

●2日め 涸沢カールに登ってそこで宿泊

 

●3日め 涸沢から一気に上高地まで帰る

 

という2泊3日のスケジュールは

 

最低限必要だろうということに。

 

 

 

 

 

ここで、最初の試練!!です。

 

 

秋の紅葉が素晴らしいこの時期の

 

涸沢カール。

 

 

山小屋での宿泊は

 

熾烈な争奪戦!なのです。

 

 

 

特に今、コロナで宿泊人数を絞っているのもあり

 

予約は本当に大変でしたダッシュ

 

 

今でもほんと良く取れたな~としみじみ思う。

 

 

 

だって初心者の私たち

 

2泊のうち、どちらか1泊でも欠けると

 

スケジュールが成り立ちません悲しい

 

 

 

涸沢に行くには

 

山小屋を2ケ所ともGETする必要がありました。

 

 

 

涸沢カール

 

 

 

山小屋の予約は

 

1ヶ月前の朝7時から、電話のみでの受付。

 

 

 

1泊目の横尾山荘。

 

母と2人、時報を見ながら7時と同時に参戦。

 

 

掛けても掛けても、まったくつながらない!

 

 

その人気っぷりに圧倒され

 

諦め掛けた1時間後の8時ぐらいに

 

奇跡的に母の電話が繋がりました。

 

 

何とかぎりぎりで予約GETハートダッシュ

 

 

 

 

翌朝は、2泊目の涸沢小屋争奪戦!

 

 

この日は夫にも参戦してもらい、3人で掛け続けました。

 

 

前日同様、まーーったく繋がる気配すらない!

 

 

「ただ今こちらの電話は大変混み合っています」

 

なんてアナウンスも聞こえて来る。

 

 

今日取れないと、この計画は白紙ですえーん

 

 

休む間もなく、切ってはかけ切ってはかけるけど

 

全然繋がらないガーン

 

 

 

もうやっぱり無理かなーなんて思い始めた頃

 

この日は、奇跡的に夫の携帯がつながり(T_T)ハート

 

 

 

2ケ所とも取れるなんて

 

本当に奇跡としか思えない!!

 

 

 

 

 

こうして、なんとか涸沢カール登山

 

実現することになりました。

 

 

決まってからは

 

YouTubeで 涸沢登山の動画を見まくりました!

 

 

 

 

明神池から先は未知の世界だし

 

まずは、何より登山用品を揃えるところから。

 

 

標高2,300mにある涸沢は

 

下界と気温が10度以上違うこともあります。

 

 

下手すると、が降る可能性だってある凝視

 

装備だけはきちんとして行かないと。

 

 

楽しみも大きいけど、不安も大きい。

 

 

そんな初心者2人組でしたが

 

何とか無事登って帰って来られました。

 

 

実際、涸沢カールに立ち

 

周りの3,000m級の山々が迫って来る迫力は

 

感動ものでした。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

 

 

▼長野旅行その①へ▼

 

 

▼前回の上高地旅行記▼