9月末の 東北旅行記 つづきです。

 

 

【観光】

栗駒山(いわかがみ平・名残ケ原湿原)~蔵王

 

【宿泊】

鳴子温泉(宮城)

瀬見温泉(山形)

 

 

*************************

 

 

 

鳴子温泉では「亀屋」に宿泊しました

 

 

 

2日目もバスに乗って出発です。

 

 

 

天気も回復基調でいい感じ

 

 

 

 

 

この日、まず到着したのは

 

栗駒国定公園・小安(おやす)峡。

 

秋田県です。

 

 

 

栗駒山の立地が、県境ということもあり

 

今回、2泊3日で4県(宮城、秋田、岩手、山形)

 

出たり入ったりしました気づき

 

 

 

先日の九州も、県境付近をウロウロして

 

2泊3日で4県移動したなぁ~。

 

 

 

 

 

 

赤い橋の上から、深さ60m下の峡谷を見ると

 

湯気が もうもうと上がっていました。

 


 

 

 

 

そして、その60m下まで降りて来ました!

 

湯気の中を進むのが楽しい~歩く

 

 

 

 

 

 
 

ここからは、現地のネイチャーガイドさんも付いて

 

説明を受けながら歩きます。

 

 

 

 

 
 
横を流れている川は温泉
 
崖からお湯が湧き出して流れ込んでいます。
 
 
9月末のこの時期
 
川の温度は10℃ぐらいのようですが
 
当然、湧き出ているところは熱湯なので要注意。
 
 
温泉だって言われると
 
ついあちこち手を入れてみたくなるのよね~。
 
 
 
 
 
川底は1枚岩だそうで
 
地球の底気づき と表現されていました。

 

 

 

 

 

1時間くらい散策して、少し早いお昼ご飯で

 

多郎兵衛旅館に立ち寄り。

 

 

 

 

 

 

秋田のこの辺りは、こけしが有名なんですね。

 

館内のあちこち こけしだらけ でした。

 

 

 

 

 

 

風情のあるロビーを奥に進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食会場は

 

スクール形式で机が並べられていて

 

コロナ対策バッチリでした。

 

(味気ないけど仕方ないね…)

 

 


メインは、岩魚のホイル焼き。

 

川魚、山菜、漬物などの田舎料理でした。

 

 

 

初めて見た不思議な形の山菜があって

 

何だろう?と思ってたんですが

 

翌日、道の駅で売ってるのを見つけました!

 

 

ミズという山菜だった。

 

 

これ下矢印

 

細い茎に実が連なってます。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

 

 

次の記事へ