この日は3時間ほど時間が空いたので、その隙にお寺巡り。
 
近鉄奈良駅周辺の大和北部八十八ヶ所霊場の札所を巡ります。
 
一発目は崇徳寺。
 
近鉄奈良駅のすぐ北側です。
 
ここのお寺は下見してたんですけど、すごく敷居が高いような気がしてましてね。

ここから入れないんで、まず入口が分からない。
 
電話で確認しますと、ここから入っていいそう。
駐車場の扉のかんぬきを外して中に入ります。
 
なんか悪いことをしてる気分(^^;
 
中に進むと修理中の門。
ここでピンポン鳴らして境内へ。
 
正面の建物が庫裏でして、こちらに御朱印帳を預けました。
広くて屋根の高いごっつええ感じの玄関でした。
 
本堂。
ご本尊は阿弥陀如来。
 
家康公よろいかけの松。
崇徳寺は安土桃山時代の末に創建された寺院なんですが、創建した縁誉上人は徳川家康と幼なじみだったそうです。
 
徳川家康もこの地を訪れたことがあるんだとか。
 
ちなみに、当時の松ではないそうですが…。
こちらの松も立派でした。
 
最後に庫裏で御朱印帳を受け取って、崇徳寺はおしまい。
山門の横にあった『別時念佛道場 大和二十五霊場』の石碑。
 
調べてみると、あまり聞いたことのないお寺ばかりで、かなり難しそうな感じ。
 
次は空海寺に向かいます。
  

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ