半年で軽度知的障害から健常域になった息子の話 | 発達障害改善への道

発達障害改善への道

「勉強にはついていけないだろう」と言われた発達障害児の息子が、学校のテストで100点を取り、友だちとも仲良く遊び、万年ビリだった徒競走では1位を獲ることができました。
どうやって発達障害を改善していったのか。自分の力で人生を変えるための情報を発信しています。

ブログタイトル変えました。


「軽度知的障害年長カカロットの母」


        ↓


「半年で軽度知的障害から健常域になった息子の話」



にしました。



サブタイトルも変えました。


「軽度知的障害のある自閉症の年長息子が半年で健常域のIQになりました。このブログはIQを上げる方法を教えるのではなく、発達検査の正確さに疑問を投げたいと思います。」



ちょっと、誤解を招きそうなブログタイトルですが、それはあえての判断です。



半年でIQってそんなに上がるの!?どうすればいいの!?


と藁にもすがる思いでブログを見た親御さんに伝えたいこと。



発達検査は、その種類によって数値が変わる。


だから、数値だけで判断するのは危険だ。



ウィプシーを受けたのが半年前。



その時はIQ66だった。



そして田中ビネーを先月受けた結果が、IQ89。




数値だけ見れば、軽度知的障害から健常域まで爆上がりしているように見える。



でもこれは発達検査の種類が変わったから。



彼の不得意分野が田中ビネーでは少なかったから。



カカロットは間違いなく自閉症だし、健常域に入ったといっても、彼の本質は何ら変わっていない。



でも、発達検査の種類が変わっただけで、普通級相当になったり、支援級相当になったり、そんなことがまかり通る世の中でいいのか!?



これでいいのか、日本の発達障害!!



その気持ちを前面に押し出すためにタイトル変えました。



ブログ内容は別に変わらないと思います(笑)



宜しくお願いしますにやり