お盆あるある話と言ったら、やっぱり

 

 

お墓

 

 

の話よね。

(え?違う??w)

 

 

ワタシは、親とは、確執があって、あんまり上手くいっていないのよ。

(でも、これは、ワタシ側の話。父の方は、全く気がついていないの真顔なんなら、ワタシとは、上手くいっていると思ってる。)

 

 

以前にもブログに書いたことがあるわね。

 

 

ブログを通して、たくさんアドバイスをいただいてね、

ものすごく参考になったの。

 

 

今までは、「親なんだから、気遣わなくちゃいけない」っていう気持ちで、ずっといたんだけど、そうじゃなくて、ワタシが自然に親のことを気遣えないうちは、無理して、気遣わなくていい。気持ちに余裕が出来て、親のことが気になったら、連絡したらいい、ってアドバイスしてくれてねー--、

その節は、ホントに皆さま、ありがとう!!

 

 

で、ここ1~2か月、気持ちに少しずつ余裕が出てきたから、父と会うようになったのよ。

 

 

でね、15日に、父を我が家に呼んで、食事をしたの。

 

 

ーーーー結果。

 

 

呼んだことを、後悔したわね絶望絶望絶望

 

 

初っ端から、

 

 

「カブ子(ワタシ)は、いい人と結婚できたなぁー-。カブ男くん(主人)は、ホンマに優しい人や。感謝せなアカンぞ!!

 

 

って、連発してんの真顔

 

 

 

真顔!?

ウチの主人の何を知ってますのんはてなマーク

 

 

それを聞いた主人が、めっちゃまんざらでもない表情をしてんのよムキー

 

んで、主人は、主人で父に、

「僕なりに子育てにも一生懸命、関わっていこうと思ってるんですけど、カブ子ちゃんに、ダメだしばかりだされて、もうツライんですよぉニヤリ

とか、言ってて、マジで引いた真顔

思い出したら、苛立ちが治まらないから、これ以上は、言うのを控えとく。

 

 

まぁ、父と主人の話は、別に大したことじゃないから、いいのよ。

 

 

今回、父を呼んだのは、「お墓」の話をしたいと思ってたから。

 

 

父って、姉と妹がいてて、男は、父一人なの。

んで、子供はワタシを入れて、娘が三人。

だから、父の代で、家が途絶えるの。

 

 

今、父の実家のお墓は、大阪にあるんだけど、父の代で家が途絶えるから、お墓を墓じまいして、お骨を移すかどうにかしなきゃね、みたいな話があるのよ。

 

 

でね、父の亡くなった実母(ワタシの祖母)が、そんなことを考えて、数十年前に北海道のとある場所にお墓を購入してたの。

(広大な敷地にズラーーーっとスタイリッシュなお墓が並んでる感じのとこ。海外のお墓みたいなとこね。そこだと、ずー-っといられるらしいのよ。)

 

 

だから、大阪のお墓を墓じまいしたら、北海道のお墓にうつしたら、って話なんだけど、ややこしい話、父は、北海道のお墓に移るのが、どうしてもイヤらしくてねー-。

 

 

でも、ゆくゆくは、北海道のお墓に入りたい、って祖母がその土地を買ったわけでしょはてなマーク

 

 

で、その北海道のお墓の書類は、父の妹(叔母)が持ってるらしくてね、その叔母に、

 

「私は、嫁いだから、もう他の家の者なのに、まだ実家のお墓の書類を持ってる。お兄ちゃん(ワタシの父)に書類を渡したいから、カブ子から、ちゃんと伝えてくれへんか。」

 

って、言われて、今回、会ったときに父に確認しようと思ったわけなのよ。

 

 

というかさ、叔母もさ、自分の兄なんだから、ワタシに言わずに直接、父に言ってくれたらいいと思わない!?!?

 

 

そもそも、ワタシって、三姉妹の末っ子やんチーン!?

空気みたいに、存在感なく、育てられてきたのに、なんで大人になったら、こんなに頼られることになってしまってんの絶望はてなマーク

 

 

父は、「北海道の墓なんかに、誰が入るもんかムキーそんなおかしな話があるもんか!!書類なんて、捨ててしまえムキー」とか、激怒りで。

ワタシに、「妹(叔母)に、ちゃんと伝えとくようにムキー!!」って言うんだけど、

 

 

いやいやいやいや、

 

なんで、ワタシが、アナタたちのお墓の話の橋渡しをしないといけませんのん!?!?

 

 

三女やし、もう嫁いだ身やで。

 

 

このお墓の話をしてるとき、ワタシ、父に

 

 

「お前の言ってることは、絶対に間違ってるムキー!!!!

 

とか、言って大声で怒鳴られたのよ真顔

 

 

間違ってるもなにも、橋渡ししてるだけなのに、なぜか罵られて、魂抜けよったわ絶望

 

 

あまりにも理不尽だぜゲローゲローゲロー

 

 

自分の家のお墓のことなんだから、娘のワタシを介さず、父と父の姉と妹の三人で問題解決しておくれ、、、チーンチーンチーン

 

 

 

でもねー--、

 

父ね、自分の姉とは、もうほとんど絶縁状態なの。

妹(ワタシからしたら、叔母)とは、まだ、連絡は取り合ってはいるんだけど、大切な話は、なぜか、いつもワタシが、その叔母と連絡を取り合ってるのよ。。。チーン

 

 

めんどくさ。。。

 

 

ワタシの父って、コミュ障か、アスペなんだと思うんだけど、ホント、性格が、あんまり良くなくてゲロー

 

 

なんかさー--、

自分の親の性格が、曲がってるのとかを見ると、無性に悲しくならないはてなマーク

自分の親は、善人でいて欲しいと願ってならないわ。

 

 

父の姉のところに、独身の娘さん(ワタシからしたら、従姉)がいるんだけど、その従姉が、親のために家を新築したの。

すごくいい話でしょキラキラ親のために家を建てるだなんてちゅー

めちゃくちゃ親孝行な人やと思わない!?

 

で、その話をしたら、父、なんて言ったと思う!?

 

 

「多分、その家は、違法建築や真顔

 

 

って、言い放ったのよ。
(ちなみに、父は、建築士)

 

 

マジで、シンジラレナイチーンチーンチーン

 

 

なんかねー--、

親だから、大切にしたいな、とは思うんだけど、父のこんな言動が続くと、ワタシも人間だし、いくら親でも、やっぱりある一定の距離を置きたいな、って思ってしまうわけよ。

 

 

大切なお盆の休暇なのに、父に罵られて、散々な日だったわ~チーン

 

 

 

ワタシの最大の癒しは、子供たちだわね~ちゅー

 

 

ニコニコ「おかあしゃん、悲しまないで。笑顔でしゅよ~ラブラブ

「ボクは、ずりバイの練習をするでしっ音譜

 

いやいや、まだ早いわ。

もうちょっとゆっくりめでいいんやで滝汗