新しい水槽 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

ハタローの新しい水槽買いました。

 

 

え~正直交換めんどくさかったですけど。

今の水槽がこんな感じだもんで。

このコケ。底のガラスの下に生えているんですよ。

つまり土台プラとガラスの間(白いスポンジ部)に水が入っちゃっていて。中でコケが発生していた状態なんです。

水は外に漏れていませんでしたが。

こうなるといつ漏れ出してもおかしくない。

このままハタローが死ぬまで持つとは到底思えなかったし、見栄えが悪いので。交換しないといけないな~とは思っていたんです。

 

風邪中ヒマだったので、動き出しましたね。

 

前の水槽を買った当初の記事が奇跡的にありました!

2009年10月。13年以上使っていたんですね。

 

 

 

今まで使っていた水槽のデメリットを考慮して今回選んだ水槽の特徴は。

①全面平面ガラス水槽。

②できる限りのサイズダウン。

 

まずである理由は〝掃除〟ですね。

これが今まで使用していた水槽。

基本的に水槽ってこんなカタチで。これは前カドが曲面ガラスになっているタイプでした。

平成初期くらいに流行っていたような水槽のタイプですけど。角のモール(フレーム)が無くなる事で。見栄えが良くなるのが特徴なんですね。

ただ角が丸い事で。スクレーパーを使わないと取れないようなコケが発生した時に。角にスクレーパーが当てにくくなっちゃうんですよ。

 

んで上の黒ブチ。これはろ過装置や蛍光灯照明やガラス蓋が付けやすくなるためのフチですけど。内側に2~3cmくらい出っ張るので、水槽掃除の時に邪魔なんです。

 

そして下の黒ブチ。これはトレーみたいにお盆状になっていて。ガラスを保護する機能があり。あっても別にイイじゃん!って感じですが。

冒頭でご説明した通り。どのメーカーも中に白いスポンジ(保温材?緩衝材?)が入っているパターンがほとんどで。

砂利を敷いてしまえばまったく問題ないですが。ムーさんのようにベアタンク(底砂利を敷かずにそのまま使う)にする場合は。底が白いスポンジになってしまうという。何ともカッコ悪い状態になってしまうデメリットがあったんです。

だから主流化しつつある、全面ガラスの水槽が良かったんです。

 

 

んではですね。水の量を減らせないかなって思って。

隔週で行う水槽の掃除を少しでも楽にするために。入っている水の量が減らせないものかと。

ただ水が減るという事は体積(つまりハタローの移動空間)が減る事になるので。極端に減らす事は出来ない。

 

60cm水槽の一般的な規格である横60×縦36×奥30cmというサイズ。

これをちょっとだけ縮めたサイズ無いのかなって探したんです。

んで60スリムって規格があるんですけど。奥行きが20cmになるという。

(´ー`)ハタローの甲長がすでに20cm超えてるからねぇ・・・。

 

だから縦を30cmにした、横60×縦30×奥30cmって規格無いかなって探したんです。

無くは無かったです。ただ若干特殊なのか、割高な水槽だったんですよね~。

 

そしたらほんと偶然ですよ。偶然気づいたのが今回買った水槽なんですけど。

水中濾過ポンプ付きしか無くて割高でしたが。忘年会でGETした3000円分のギフト券があったので、わりとお安く買えたかなって。

 

横60×縦36×奥27.5cmという、これまた一般的じゃない規格。

今の水槽より奥行きが2.5cm縮まった水槽という事になります。

これだけで水が何リットル減ると思いますか?

イメージからすると1~2L程度って気しますよね。

(・∀・)なんと5Lも減るんです!2Lペットボトル2.5本分ですよ。

 

ということでコレに決めました。

 

水槽が割れたり、水が漏れたりしない限り、これがハタローの最後の水槽になると思っています。

 

で。水槽の交換作業が3時間半くらいかかりまして。

濾過フィルターはそのまま使うので。まず濾過フィルターの洗浄ですね。

ガチガチに固まったカルシウムみたいなのが裏側にガッツリ溜まっていたので、それを掃除するのが大変でしたね。

パイプやポンプ内もデロッとしたコケみたいなのいっぱい付いているので。全部ブラシがけです。

そして一番大変だったのがヌカエビの移動。拾うのがめっちゃ大変だった。

エビいなけりゃ2時間で終わっていたと思う。

 

 

で設置後はこんな感じになりました。

まだ水が安定していないので白く濁っています。

照明を暖系色にしたいんですよね~。

 

え~大雑把な変化としては。やはり上下の黒ブチが無くなった事。

目が慣れないんで何か違和感というか。ガラスだけってソワソワしますねw

 

 

下に黒いスポンジ(水槽の緩衝材として入っていたもの。)敷いた事による効果だと思いますが。

(´ー`)底が鏡張りみたいになりましたね。

これ中ではどう見えているんでしょうね。中でも鏡みたいなのかな。

 

 

四つ角がピシッとした事で。

側面の保温材もピッチリ貼れるようになりました。

 

 

(´ー`)とりあえずコレで抱いていた不安は解消です。

耐久性とか利便性はこれからわかっていくので。あとは要観察って感じ。