今年から年賀状書くのやめたので、これが年賀状ですw
え?これですか?これはピザーラのピザです!
おととしですねぇ。コロナ明けちょっと前という事で、本社合同の忘年会が出来ないという事になり。代わりに工場で好きなもの食べていいと言われ、6人なのにドドーンとお寿司13人前を注文したのですが。
去年(2023年)は本社合同の忘年会が開催されたにもかかわらず。なぜかまた仕事納めになんか好きなもの食べなさいって言われて。
あんまりムーさんそういう金のほどこし好きじゃないんですけど。本社からの指示なんで仕方なく。1番高いピザに、生地の耳にソーセージとチーズを入れるカスタムを施しまして。1枚4000千円もする高いピザを堂々と注文しました。
去年はお寿司の注文しすぎで、温室育ちどもはココぞとばかりに無理をしてでも食うという理念が無いらしく。ムーさんとヤマくんでタヒぬハメになったので。今年はまったく無理せず注文。
ちょっと足りないかな?で結局丁度良かったんです。
(゚Д゚)食事と仕事の速さは比例するって話、ご存じですか?
メシ食うのが速いヤツって、仕事も速いんです。ムーさんはコレ合っていると思います。
ただもう1つムーさんが感じたのは。食べ方の美しさや、出された食事を残さず食べるという姿勢も。仕事の姿勢につながっているなって思いました。
つまり。食べ方の美しさは仕事のクオリティ。食事を残さず食べるのは、与えられた仕事をキッチリやりきる精神。
早く終わらせたいから仕事の手を抜く。終わらないから明日に仕事を持ち越す。もしくは出来ないと諦める。
スタッフの日頃の行動とこの食事会を見ていて、そう感じました。
(´ω`)ちなみにムーさん。食事遅いですw でも基本的には出された食事はたいらげないと気持ち悪いと思うタイプなので。無理してでも食べますね。だから太るんですw
まぁそんなんで来年も人間関係で苦労しそうですが。何か良い方法を考えないといけないんですよね~。難しいんだよね~。
え~早いもので令和も6年になっちゃいましたよ!
平成になった時って、テレビに平成生まれのアイドルとか出てきた時にちょっとビビったもんですけど。今年は5~6歳の子役とかぜんぜん出てくるでしょ。スタジオの10代20代の観客からえぇー!!とかいうリアクション出るんだよw もう令和生まれが・・・みたいな。
でムーさんごとですが。来年のお誕生日を迎えたら。アラフィフ入りしてしまいます。つまり今年がアラフォー最期の安心年なんです。
最近アラ〇〇って言葉あまり聞かなくなりましたけど。四捨五入で区切られるのが嫌なんでしょうねw だからってウン十代って区切られるのも嫌でしょw
年齢なんて止めようがないですから。受け入れるしかありません。
白髪も増えてきたし。暗所で字読みづらくなってきたし。近すぎる字もボヤッとするしw
ただ、釣りのおかげで遠くのモノはよく見えるし。視力も回復したんだよねwww
まぁそんな感じで、今年もこの駄ブログをどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。
ちなみに今年は期日前初詣にて。
「鹿島神宮」と「香取神宮」の2つのおみくじを手に入れました!
1日0時を過ぎたら開いてイイという自分ルールのもと、出た結果は!
(゚Д゚)ぅおおおお。
対照的な結果が出たら都合のいい方を信じようと思ったけどw
奇しくも類似した結果になりました。
