牛堀テトラでイケると思ったんだが・・・ |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

自分の覚悟を壊される気候と言いましょうか。

またも週末に日中20℃を回る気温になると。

こっちはもうすっかり真冬の対策を考えているというのに。本当に12月とは思えぬ気候で参ってしまう。

 

気合を入れて朝6:45頃家を出発。成田の外気温計は5℃。イイ寒さだ。

そして利根川を渡る頃には11℃。温度上昇が早い。

そして8時過ぎ。北利根川(ほぼ霞ヶ浦)の牛堀テトラ(水郷北斎公園)へ到着。

全長およそ800m強ある長っぽそい公園です。

この日は今日一日ココでやっていれば、余裕で釣れるのではないか?という目論見。

 

 

本日のタックルは。

前回でもお馴染み。すこーぴよんDCバスワンXT⁺の組み合わせ。

 

まずは去年大当たりしたドリフトクラブを使い、去年釣れた方法で攻めるも。反応無し。

その後はアイルトンでテトラの表面を舐めるも。反応無し。

その後は夜越川まで歩いてメタルバイブで足元攻めるも。反応無し。

その後は戻りながらHOO投げるも。反応無し。

その後は水草の中をパンチングしてみるも。反応無し。

 

(´ー`)・・・・。

え~今回はですね。とっておきの秘策を持ってきていましてね。

 

それがコチラっ!

(・∀・)ダイソーのメタルジグ!ばっか!

 

 

え~ムーさんのイメージ図なんですけど。牛堀テトラってたぶんこんな感じ。

狙いやすいのはギリ見えるBエリアでして。

皆様がちまちましたリグやアラバマやシャッドで狙うのがココ。

でムーさんが目論んだのがAエリアです。

もうテトラのゴリゴリ中。穴釣り状態。

当然よく引っかかるので、出来れば避けておきたい場所。

 

(・∀・)そこ狙えば余裕で釣れるんじゃねぇか?と目論んだんです。

 

ええ。スゴかったです。メタルジグ落とすと、カコカコーン!落ちていきます。

あっという間に水深2.5mくらいまで入りますね。

テトラが頭出しているんで、一見浅そうに見えるんですけど。実は足元から深い。

 

ハイ。当然よく引っかかります。3投に1回は何らかのカタチで引っかかります。

すごくイライラします。イライラするけどコレを超えた先にバスがいるのではないかと。

テトラ自体はコンクリなんでそうそう引っかからないですが。テトラに付いている貝とか。あとテトラとテトラに生まれるV字の隙間に挟まるケースが多いです。

 

ぜーんぜん反応無いwww

 

ってかね。気温もグングン上がって小春日和ですよ。

もう何かやってて「これまだ違くねぇか?まだこの釣り方早すぎたんじゃねぇか?」って思えてきた。

 

でね。牛堀テトラって当然エサ釣りの人も多く。チョイチョイ揚げてるのよ。だいたいアメリカナマズだけど。

でその人たちが狙っている場所ってCエリアの下なのよ。

(´・ω・)その変に魚いるのかなぁ~。

 

って思ったものの!(゚Д゚)ディープクランク持ってきてねぇ!

 

完全にメタルジグだけで勝てると思っていたので。頭に入っていませんでした。

 

で常連さんかな。慣れた感じあったから。

バイブレーションを遠投して、30cmくらいの揚げていたっぽい。(リリース姿だけ確認。)

 

(゚Д゚)やっぱCエリアなのか!?

 

とりあえずアイルトンとかベビーシャッドのおっきいの投げてたけど反応無し。

 

途中で変な動きしている魚見つけて。死にかけなのかと思ったら口元に何か付いてた。

たぶんミノーだと思われる。誰かが掛けてラインが切れたのだろう。

痩せたバスかと思ったけどシーバスっぽかったね。40cmくらいだった。

タモで救えるかな?って思ったけど届かなかった・・・。

 

 

え~今年から新・寒さ対策をとりまして。

釣り用に頭巾買いました。

 

この日着ていたイージスにもフード付いているんだけど。

ムーさんデフォルトで後頭部にハエトリソウ付いてるじゃん。

後頭部が出っ張るのよ。このままフード被ると顔面出ちゃうのよねw

だから大きめのフードが欲しくて。フードネックウォーマーを買ったの。

 

これで北風ビュービューの時でも顔面寒く無いです。(この日は暑かったです。)

 

 

8時過ぎから始めて。15時半に疲れて諦めました。

(´ω`)ふ~。ボウズマイレージがこうやって貯まっていくんだよ。

大物に出会うためのステップだと思ってるからwww