印旛沼ってこーゆー所 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

7月2日。ハスラーをデーラーで整備してもらった後の話。

 

本来なら夕方に釣りに行きたかったんだけど。帰宅したらカメの水槽掃除しなくちゃなんなかったので。帰宅してカメの水槽掃除して夕方また出かけるっていう流れが嫌だったんよね。

 

だもんで1番難しい昼過ぎっていう嫌な時間に、現調の意味で。

印旛捷水路に来てみました。

(´ー`)ね。漢字読めないっしょ。いんばしょうすいろだよ。

 

ま、結果的に下見に来ていて良かったというか。入ろうとしていたチャリンコ道路が、

崖崩れで通行止めになっていました。

 

 

(´ー`)どうせ釣れないので、ちょっと印旛沼のお勉強でもしましょうか。

これ現在のグルグルマップ。印旛沼の文字は上の池にしか書いていないけど。下の水溜まりも印旛沼です。そう。印旛沼って2ヵ所あるんですよ。知ってました?

「印旛沼ってバス釣りで有名ですよね。」くらいにボンヤリ知っている人にはちょっと意外な情報だったのではないでしょうか。

 

 

大きな流入河川を含めた分布がこんな感じ。

はい。ムーさんのブログで今年よく登場するのが新川。

で最近ライギョ釣っているのが鹿島川。

で放年園があるのが長門川です。

で北部印旛沼と西部印旛沼を最短でつないでいる川が、今回行っている印旛捷水路になります。

 

じゃあもう1本遠回りでつながっている中央排水路とは何ぞやって話ですよね。

 

実はこれ、古地図を見るとその謎が少し解けるようになっておりまして。

今からざっと60年ほど前の千葉県古地図を見ると。印旛沼ってこういうカタチなんです。

(・∀・)どうですか奥さん!このアハ体験!なるほど!って思いますよね。

 

調べるのめんどくさいからムーさんの予想で書いちゃうけど。

印旛沼って基本的にそんなに深い沼じゃないんです。

メインストリームを除くと乾期は湿地帯みたいな?で沼地って事は下が粘土質で水はけが悪いって事で。田んぼを作るのに最適な土壌だったと。

そこである人が思いついたんだろうね。(゚Д゚)どうせ水少ないんだから。この辺の水をせき止めて、ココ田園にしちゃおうよ!って。

ただそのまませき止めちゃうと水が流れなくなっちゃうから。バイパスとして山を切り崩して最短距離の川をつないだのが印旛捷水路って事。

でその山を崩していた時にたまたま発見されたのが、ナウマンゾウの化石です。

だからすぐ近くの双子公園にマンモスみたいな象の像のがあるのはそれです。

ちなみに冒頭の写真の通行止めの先にナウマンゾウが出土された場所があります。

 

印旛捷水路は西部と北部の直通だけど。中央排水路はポンプ場を介しているので直通っていう感じではないです。

 

(´ー`)ハイこれでみんな立派な印旛沼通ですよ。

 

 

んで印旛捷水路と言えば。

ヒシモ(菱藻)です。正確にはヒシだけど、ヒシだけだと何かわかりにくいから、藻を足してヒシモって呼んでいるんだと思います。

いわゆる「浮草」ってヤツで、種類ごとの固有名詞は面倒だしわからないので。バサー界では浮草や水草を総称してウィード(雑草)ってカッコよく呼びます。

 

基本的には釣りする上で邪魔なものなんですけど。逆を言えばお魚の隠れ家として都合が良いわけで。何もないくらいならコレがあった方がまだバスがいる確率が上がるみたいな。

この葉っぱの上を平然と通すために開発されたルアーが

こういうカエルを模ったフロッグと呼ばれるルアーで。ウィードの下に隠れているバスやライギョが食ってくると。そういう仕組み。

 

で今はまだこの程度の量だけど。これからどんどんコレが増殖していって。水面が見えないくらいギッシリ生えると、フロッグも通せなくなってくるね。

 

 

で、ヒシモの間に謎の黒い物体が一緒に浮いているんだけど。それが

マキビシです。

 

はい。忍者が逃げる時に地面に撒く、足に刺さるヤツね。

え?それに似たカタチって事じゃなくて?違います。コレがホンモノのマキビシです。

ヒシモの実であり種子であり。ガチで刺さります。

金属製のマキビシはコレを元に作られた忍者グッズです。

 

 

(´ー`)な。釣りってただ魚を釣っているダケじゃないんだよ。

アウトドアの一種だから。そこから得るモノって実は多い。

 

 

場所を移動して北部印旛沼寄りの印旛捷水路へ。

ココすごいな!釣り堀かと思えるほどヘラ台がズラ~っと並んでる。

 

何か土足で乗るな!とか。ゴミは持ち帰れ!みたいな強気な事が書いてあるけど。

除草して足場も安定させて階段も作って。ココは俺の場所だ!的な感じにしていても。

(´ー`)単純に不法投棄や不動産侵奪罪だからwww

国や自治体が管理している土地に勝手にこういうの設置してるダケ。

 

でも工事や再開発で邪魔にでもならない限り、取り締まられたりしないでしょ。

(´ー`)単純にほぼ人畜無害ってのもあるだろうし。これらを追い出すという行為は、川沿いのダンボールやブルーシートの住人を追い出すようなもんだから。年寄りの娯楽を奪う行為みたいなね。そんな暗黙の了解があるんだと思う。

また追い出した事によって、別の場所に巣を張られるくらいなら。邪魔になりにくい場所で定着してくれた方がマシみたいな理由もあるよね。

 

でも彼らパイオニアがいるおかげで、僕らのようなオカッパリ野郎が草刈りせずとも川沿いまで下りられるという都合も、なくはないっw

 

 

ジェットバスみたいに排水されている場所があって。鵜がその近辺潜ってたから。

ココに何かしら魚がいるはずだって思ってね。

 

近隣にスピナーベイト通していたんだけど反応なくて。

魚を呼ぶチカラが強いHOOに切り替えて、投げてたけど。やっぱダメで。

もう釣れないから帰ろうと思って。この流れにHOOを流してたんだよね。

 

(・∀・)わ~い♪トローリングだぁ~♪って。

 

そしたらグンッ!って重くなって。ムーさんもビックリして思わず野太い声で(゚Д゚;)うぉ˝っ!て言っちゃったよ。

 

奇跡的にデカいバスが食ってきた!さすがHOOのチカラだ!って思っていたんだけど。

(;´∀`)あ・・・奇行種だw

 

泳がせてる間に鈎が外れたらイイなって、しばらく泳がせてたんだけど。あんまり自由に泳がせてHOO持って行かれたら嫌なので回収。

(;´ー`)印旛沼ドリームwww

 

 

鈎外そうとしてカンシでガチャガチャやっていたらコイが落ちそうになって。

あ!ってとっさにラインを握ったら(゚Д゚)ぁいったっ!

ラインで擦れてヤケドしました・・・(出血しないで良かった。)

 

 

(´ー`)何だろ。どんな魚でも釣れたら嬉しいんだけど。コイって何かありがたみが無いんだよなw

同じ魚なのに。完全に魚種差別だよねw