ムーさんの愛用するBETOBETO HOO155F。
ブッ飛んで絶望的に紛失しかけたり、50掛けてくれたりと。様々な思い出を作ってくれた、過去例がないほど長続きしているルアーなので。これは殿堂入りさせて、新しいHOO出そうかなって思ったんです。
でも実は安定供給が始まっていまして。そうもったいぶらずともHOOが手入るようになってきました。
という事で(・∀・)やり渋っていた事をやってしまおう!
ハイこの連結部分ですね。実は意外と可動域が制限されていまして。
川島さんと言えば数々のジャッカルルアーの連結部分を削って可動域を増やすチューニングを施す人で有名な人でございます。
そんな川島さんが開発しているワケですから。削っても問題ないように作っているというのは必然というか。見た時に「あぁ平まで削れるようになってる。」って確信を得ました。
ということでマスキングテープを巻いてどこまで削れるか確認。
ここまで削っても問題はありません。
ただムーさん一応、図工5という優秀な成績で小学校を卒業しているので。
ただ平らに削るという0か100かみたいな極端な方法ではなく。
これはよく〝メーカーへの挑戦!〟とムーさんは言いまして。
イジってある事がバレないような改造を施すのが最高の仕事(でき)だと思っています。
というわけで約50%削ってみたいと思います。
こういうのをやるために。
パワフルでゴツいリューター買ってたからね。
(´∀`)こ~ゆ~ちまちました仕事意外と好きなのよ♪
だから過去に戻れるなら時計技能士とかになりたかったなって思っています。
で作業後がこんな感じ。
(・∀・)どうよ!削ったとは思えぬこの自然な感じ!
意味ないから滑らかには仕上げてないけど。アールはこだわったよ。
では新品と比較してみましょう。
はい。ギリ隠れているジョイント部分がちょっと見えちゃう感じ。でも自然でしょ。
その削った成果はこんな感じ。
ジョイント部分の振り角がこれくらい変わりました。
思ったより角度つかなかった。
ガラッと変えるなら最初から平まで削ってもよかったかもね。
でも最初から全力でやって、やりすぎたなって修正できないからね。
んで実際に泳がせてみました。