つづき
ガラスケースに入っている方はだいたい本物です。(一部レプリカ有)
で並んでいるはにわよりマジマジと見ちゃったのがコレ。
↑拡大してやや見やすいように画像大きくしてあります。
古墳の分布図なんだけど。現在と地名がまったく違うので、ぜんぜんピンとこないのですが。
ムーさんが興味持っていたのは古墳の分布ではなく利根川。
利根川水系と呼ばれる沼や川が全部つながって「香取海」って名前になっているんですよ。
霞ヶ浦とか北浦とか外浪逆浦の「浦」シリーズあるじゃないですか。あれって「海」っていう区画になるらしくて。遊漁料が取れない理由みたい。その合点がいった。
たぶんこうだったんじゃないか展示。
出土されたモノから察するに。当時こんな感じだったんじゃないか衣装。
そうね。げーひーは必須というか。髭剃り無いもんね。大人の男性はみんな髭もじゃだったんだろうね。何かゴールデンカムイ見ているせいか。アイヌ民族にちょっと通じるものを感じるよね。
ま細かいこと言うと当時プリーツスカートなんて無ぇだろとか。こんなきめ細かい生地織れないだろとかあるけど。その辺は大人の事情もあるだろうしw
いやもうちょっとそれ丁寧に削った方がイイんじゃないかな?
ってアドバイスしている風の寸劇w
(・∀・)正しいはにわの作り方レシピ!
(・∀・)カシューナッツの化石!電灯焼けが気になるw
今も昔もほんと食器って変わらないよね~。車のワイパーくらい進化しないよね~。
きびも粟(あわ)も今やインコのエサでしか見ない・・・。
小学生の頃。友達がこの黒曜石の鏃(やじり)の先端をどっかで見つけたとかで持ってたんだよね~。羨ましかったな~w
このころから針のカエシという概念はあったんだからスゴいよね~。
そう言われてみると釣り鈎も昔から変わらないねぇ~。
(・∀・)イシオノ読むちゃうんかいっ!てツッコんじゃったよw
見れば見るほど不思議なんだけど。(・∀・)どうやって作んのこれ。
子供たちがビデオ鑑賞するスペースに乗れそうなはにわはあったので
やっぱライダーとしてはライドオンしておいた方が良いのではないかと。
ヒザ擦りもやっといた方がイイんじゃないかと。
※こういうの悪ノリというので、決して真似しないように。
(・∀・)意外と楽しかったな♪(お前はな!)
はにわ博物館ってひっろい公園の一角にあるので。お散歩とかドッグランとか。公園目的だけで来るのも良いと思いますよ。
で到着時に写真撮るの忘れちゃったんで、帰りがけの夕方の写真ですが。
道の駅多古に行きました。
ムーさん1人だったらココまで来てイモ食って帰る予定だったんです。
ココけっこう地元こだわり食材が集まっている非常にコアな場所なのでオヌヌメです。
で今年の初イモ食べようと思ったんだけど。
でっけぇのしか無くて・・・(;´・ω・)こんなに食えん・・・
べにはるかですね。ねっちり系の代表格です。
そうですね。皮ごと食う派です。
(゚Д゚)正直言うと、さほどおいしいと感じていない自分がいた・・・。たぶんそこまでお腹がすいていなかったってのもあるし。すでによく知っている味ってのもあったかも。
フルヤ牛乳は給食の定番だけど、おいしいよ♪
ジョンが国産のキウイ珍しいって買ったヤツ。
レインボーレッドってどんなんだろって思ったら。
(゚Д゚;)えコワ!何この色!
味はゴールドキウイに負けないかも。ただイモと一緒に食べてたせいか甘さが分かりにくくて。酸っぱさばっか際立ってしまった。
道の駅のすぐ横が栗山川だからね。かなり減水してるけど。ココの水位はこの先の排水門で調整できるんだよね。
おととしだったっけ?その前か?真夏にココ釣りに来て脱水でヤバかった件w
ま、そんな感じで気持ち早めに帰路につきました。
あ、そうそう。マフラー換えてから初めてジョンにお披露目したんだけど。
音どぉ?ウルサい?って聞いたら。
「え?あぁそういえばそうだったね!気にしてもいなかったけど。」w
「いや。ウルサくはない。ウルサかったらウッサいなぁ~も~ってなるから。」
「なんか意識したらたしかに聞こえる。」w
「あぁ!なんかベベベベのベの音が何っていうの。1つ1つハッキリ聞こえる!」
「アタシのってほら、ウィーンウィーン!って感じだけど。ベベベベのベがちゃんと1つずつ聞こえるのがわかる!」
(´ー`)ボッス。このようにマフラーにまったく興味がない女性にも大好評です。
ちなみにこの日。同じくパワーヘッダーダブルを付けたレブルとすれ違いました。
おそらく双方意識したと思いますが。相手は艶消しブラックだったので、僕のキラキラステンレスの方がアピール力強かったから、マウントとれていたと自負しています。
女性はなぜかレブルを「カワイイ」と表現しがちなのだけど。男性はだいたい「ハーレーを意識する」ので。どうしてもハードボイルドなシブさを追いかけた結果、マットブラックを選びがち。でもあまのじゃくは逆張りがロマンシング性(サガ)だもんで。みんながシブくキメたがるなら、俺様は強調で攻めてやろうと。で一見艶消しの車体にピッカピカのステンレスは存在が浮きすぎてしまうのではないかと思われがちだけど。実は意外といいアクセントになっている。
(´ー`)ってみんなシューティングスター号見て思ってるよ。きっとw