おばちゃんカバーの分析 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

見てくれが非常にダサい事で大絶賛のハンドルカバー
131231_141241_ed.jpg
見た目や操作性の悪さから、付けたいんだけど付けたくない!という人や。

おばちゃんカバー付けるよりナックルバイザーの方がイイ!という人が多い。


その両方を付けているのがムーさん(笑)


(´∀`)走っちゃえば同じだよ~♪冬の夜間はダサいとか言ってらんねぇよぉ~♪




Q.・・・ちょっとだけ気になるから、どうやって付いてるのか見せて?


(゚∀゚*)あぁイイよ!ガンガン見てくれ!
131231_141303_ed.jpg
ムーさんはナックルガードと併用してるからね。

普通より隙間が多いのよね。



親指だけが冷たいから
131231_141326_ed.jpg
(・∀・)隙間にスポンジ突っ込んでいるんだよ!



ライダー視点だとこんな感じだ!
131231_141757_ed.jpg
どうだ~い?ダサいし邪魔くさいだろ~。



Q.・・・ずいぶんと幅が広がっているように見えるんだけど。どうなんだい?



(・∀・)うん!コレがね!見た目には広がっているようにみえるんだけど。

実際には・・・・広がっているんだよ(笑)
131231_142119_ed.jpg
大抵バイクの幅の末端ってミラーになると思うんだけど。

ムーさんの仕様で、およそ81cm※純正ハンドルバーではないので、純正値とは違います。



で、ハンドルカバーの末端が
131231_142254_ed.jpg
およそ94cmだから。約13cm増し!
これはゴールドウィングに匹敵するくらいの全幅ですね(笑)



(´∀`)まぁつまり簡単に言うと。スリ抜けが苦手になると。

ハーレー乗りの方たちのように紳士的な走りをせにゃいかんという事です!

131231_141528_ed.jpg
いかがでしたか?


きっとコレを読んで「俺もおばちゃんカバー付けたい!」って


思わなくなったでしょ(笑)!



( ´ー`)だいたい通勤仕様のスクーターとかに付けるならまだしも。

ロードスポーツモデルのVTR250に付けるって発想が邪道なんだよな~。


(・∀・)ウ~ケ~る!