こっちも不調ですかぁ~。 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

先日交換したアルト君のオーディオセンターユニット ですが。

壊れている事がバレないようにキレイに梱包してリサイクルショップに持って行ったんですけど。

やっぱりむこうはプロですから。ちゃんとテストかけられて、故障個所がバレましたwww

ジャンク品扱いで査定額は1000円。

まぁ捨てるよりはマシなので、良かったです。



そんな新しくなったデッキで、ズンドコズンドコ音譜音楽を聴いていたら

トランク側からズビズビと何かかビビッている音が聞こえたんです。

最初はウーファーで内装が揺れている音だと思っていたんですが

鳴っていたのはリヤスピーカーでした。スピーカーが割れたっぽいです。

たぶん前のデッキの時の操縦不能爆音で弱っていた部分にトドメを刺してしまったのでしょうwww


そんなことで、新しいG-SHOCKを探しに行くついでに

ドン・キホーテでリヤスピーカー探したんですけど、何か値段的にイイのが無くて。


帰りにヘルシア買いにトライアル寄ったら

キャブって何ですか?-121028_140718_ed.jpg
ドン・キホーテのと同じスピーカーが2000円も安く売ってやがった!

ヽ(`Д´)ノ 何が驚安の殿堂ぢゃ!トライアルの方が驚安ぢゃないか!

しかも半期に1度のポイント10倍デーと重なりましたよ奥さん!
キャブって何ですか?-121028_142642_ed.jpg
ということで購入。ホムセンでお馴染みのフュージョンですwww(3990円)

今こういうオンボードスピーカーってあんまり無いんですよね~。

ワゴン車が増えてるから、ピラーとか天井に付けるサテライトスピーカーの方が一般的だよね~。



帰宅して早速交換。
キャブって何ですか?-121028_142923_ed.jpg  

懐かしのアゼストぉーwww



外して気が付きましたが。割れてるっていうか

キャブって何ですか?-121028_151428_ed.jpg  

もはや欠落してますねwwwよくこれで鳴ってたねwww流石アゼスト!



では新旧並べてみましょう。
キャブって何ですか?-121028_144710_ed.jpg
はい。軽自動車らしくコンパクトになりましたねキラキラ



キャブって何ですか?-121028_151830_ed.jpg
(・∀・)うんうん!必要十分!



え?音質はどんなんかって?イイわけないぢゃんwww

( ̄∀ ̄)音が割れずに普通に出ていればそれでイイんですよ~。




では最後に。トライアルからレジ アルバイトの募集です。
キャブって何ですか?-121028_141711_ed.jpg
(・∀・)ぜんぜん楽しそうじゃなーいwww