気のせいです。ただの使いすぎです。 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

昨日は普通に出勤です。
キャブって何ですか?-120519_161516_ed.jpg
お天気良かったので、エイプで出勤です。



そして仕事の帰り、ドコモショップへ寄りました。
キャブって何ですか?-120519_183136_ed.jpg
ドコモショップへ行ったということは

いよいよスマ・・・・・スマ・・・・スマんがバッテリーを交換してくれという事でw



ここの店舗はいつも人がごったがえしていて、必ずと言って良いほど待ちます。

キャブって何ですか?-120519_181024_ed.jpg

待っている間は、巷で噂のスマホとやらを指でくりくりイジって♪

(・∀・)何かパソコンみたいだねっ♪通信速度ムッチャ速いねっ♪

て、最新トレンドに納得して、終わりますw



家電量販店ではほぼ壊滅状態のfomaですが
キャブって何ですか?-120519_181215_ed.jpg
ドコモショップではまだまだパカパカ型の型落ちモデルまでラインアップ!

ケータイ操作が苦手なご年配の方々にウケているらくらくホンもある事だし

(´▽`)まだまだfomaは安泰ですな♪


で、肝心のバッテリー交換ですが。

ドコモからバッテリー交換無料のお知らせが着たから行ったのに、前回交換してからまだ8ヶ月しか経ってないということで、無料ではありませんでした。

※基本的には年に1度、バッテリーを無料で交換できるルールで、2年半使用しているため、2回目の無料交換のお知らせだけは流れてきていたのですが、前回交換してからは8ヶ月しか経っていなかったので、無料対象外というルールだそうです。


(´・ω・)でもバッテリーの持ちが悪くなってきたから~。


と言ったら「ではバッテリーテスターにかけてみますね。」ということで、結果を待つ


〝バッテリー性能90~100%です。正常です。〟


の結果レシートを渡される・・・・


(θωθ;)・・・・・・要するにただの使いすぎってヤツですね。



その場で省エネモードに設定してもらい、今は何だか画面が暗いんですけど


∑(゚Д゚)すんごい電池の持ちがイイ!

↑そこもっと早く気が付けよ!!