こないだ水槽の水換えをして、濾過器のフィルターを見たら
水が溢れそうになっていました。
上部フィルターはチョイチョイ交換するので問題なかったのですが
下部フィルターがどうやら詰まっていたようで、フィルター総交換しました。
大事なバクテリアさんが死滅してしまうので、水槽が白くニゴってしまいますが
まぁ1日2日で落ち着きます。
(・∀・)あ、そうそう。ついでに
ハタロー君の水槽に使っている温度計を紹介。
昔よくあった感熱フィルムの温度計です。
水温というよりも、水槽表面温度の計測ですが
冬も25℃前後を示すので、水温とそんなに変わらないと思います。
(゚∀゚)水中温度計はカメさんカジっちゃう恐れがあるので、コレイイですよ。
ちなみにコレ、ダイソーの水槽用品コーナーで買ったヤツですが
今見なくなりました。たぶん廃版になったのではないかと思います。
ご近所で発見できない方は「シール温度計」で検索してみて下さい。