最近、ケータイのバッテリーの減りが早くなり
仕事場でも充電したいな~と思ったので
先日、ドコモショップへ充電器を買いに行きました。
ケータイショップなんて、機種変でもないかぎり滅多に行く機会ないじゃないですか。
だから何回行っても慣れないですよね。
銀行みたいに番号札取る機械があるのだけれど。
「新規・機種変更」ボタンと「相談など」ボタンが・・・。
(;´ー`)ど・・・どっちでもねぇ~・・・。
どちらかと言うとどっちだろうと画面とにらめっこしていると
受付「こちらどうぞ~。」
(・ω・´)ん~。※画面とにらめっこ中。
受付「・・・こちら、どうぞ~。」
(・ω・´)どっちだぁ~?※まだ画面とにらめっこ中。
受付「・・・こちらどうぞ~!」
!!( ・ω・)ん!?
何か聞こえていたのはわかっていたのですが、あまりにもささやくような小さな声だったので、ムーさんを呼んでいる声だとは気が付きませんでした。
ということで早速カウンターへ座り。
( ・ω・)あの、充電器欲しいんですけど。
と受付嬢に伝えると
受付「あ、はい。少々お待ちください。」
と迷う事なく充電器を持ってきました。
受付「AC100VのFOMA用でしたら、こちらでよろしいですか?」
と、見せられたのがこの白い箱↓
(・ω・) ・ ・ ・ ・ ・
(#゚Д゚)こちらでよろしいですか?ってぇ!?
〝 FOMA AC アダプタ 02 〟って書いてあるダケの白い箱だけ見て合ってるかどうかなんてわかるわけねぇだろうがぁー!
と、内心思いつつも
(・∀・ )え?あぁ、たぶんソレですかね~?
と、半疑問形で答えてみた。すると
受付「あ、はいこちら945円になります。お客様ポイントはお貯めになって ―― 」
Σ(゚д゚;)えぇ!半疑問形にしたのに中身の確認とかないんだね!
そんな軽度のカルチャーショックを受けながら、清算に入ったのですが、今回はドコモポイント使用で購入する事に。
受付「では今回、900ポイント使用しまして清算させていただきます。」
(・ω・)あ、はい。(ポイントって100円単位での使用になるのか~。)
と思いながらお財布から45円を出そうとすると。
受付「あ、あの、今回ポイントでの清算になりますので、消費税分は含まれません。」
(゚д゚) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ?
Σ(゚д゚)何かよくわからないけど、免税みたいで得した気分だ!
どうやらドコモポイントにはそんなカラクリがあったようです。
で、無事、充電器をタダ(みたいな感じ)でゲットしました。