菜園設計図を確認

 

いつも縦長のよく解らない畑でやりづらいので今年から変えることにしました。
 
今日は第二菜園だけやります。

当初の設計図はこんな感じです。

 

 

第二菜園の様子見

 

すっかり雪も解けております。
今日はポッカポカで動いていると汗ばんできます。
 
 

昨年植えたタマネギ(暑さで全滅)のマルチはがしを。
これ結構苦手な方多いと思いますが、コツさえつかめば割とあっさりはがれます。
 

はい!スッキリ!
それにしても雑草が多いです。
耕うん機使う前に草取りが必要ですね。
でもサツマイモ植える場所は肥料を抜きたいのでギリギリまで放置です。
 

 

地縄張り

 

いい方が仰々しいのですが、目印の場所に杭を打って水糸で解りやすくしたものです。
 
これやっておくと作業がしやすいので好んでやっています。
 

 

地縄張りして修正した設計図

土寄せも考え通路を多めに取ることにしました。
あえて余白を多めに。
 
それでも、2m×4mを4面作ることができました。
今年はこの布陣で挑もうと考えてます。
 

 

作物別設計図 トウモロコシ

久々のトウモロコシ栽培です。

今年は失敗してもいい様に大量生産します。

予定ではトウモロコシ64株です。

 

んでもってコンパニオンプランツには安定のエダマメを。

最近安定して収穫量を増やした1穴2株植えをするので株数が驚異の196株!

こちらは種が圧倒的に足りないのでホームセンターで仕入れてきます。

 

ここで
 
お茶「トウモロコシ袋やけに軽いけど種の数は大丈夫だろうか?凝視
 
と不安になり数えてみることに。
 
 

119粒とありますが袋の中に1粒あったので120粒あります。
今年は大量に作ると決めていたので実はもう一袋用意してありました。
これだけで足りそうだから余りは未開封で売っちゃうか・・・。
 
いつもは穴底撒きして栽培していましたが、一昨年大失敗したので育苗に方針転換です。
 

 

作物別設計図 サツマイモ

今年もサツマイモを植えます。

品種は紅はるか。

苗はメルカリで直接苗農家さんに発注済みです。

5月下旬到着します。

 

 

作物別設計図 ジャガイモ

今年もメークインです。

品種を選んでいる理由は、母が「煮崩れしなくて扱いやすい」と言うからです。

本当はとうやを植えたいんだけどなぁ。

 

種イモが100個以上あるので第三農園でも植えますが、それでも余りそうなので袋栽培でもしようと考えています。

 

 

シミュレーションは面白い!

 

私は凝り性?なのか解りませんが、野菜作りで必ずと言っていいほどシミュレーションをします。

 

都度悩んだり調べたりする時間が惜しいってのもあり、菜園作業ができない期間に段取りをしておくと、菜園作業時に効率よく作業が行えます。

 

というのは建前で、こういうシミュレーションする作業が大好きすぎます。

もうゲームみたいですよねこれニコニコ飛び出すハート

 

私は株間や条間をきっちり計ったり、植える向きも揃えたりと自己満足に浸りながら家庭菜園を楽しんでおります。

 

それではまた!