「番町皿屋敷」レポ1@新春浅草歌舞伎 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

ひとつ前の記事に少し書きましたが、浅草公会堂の3階席はかなりHOTですあせる(単純に暖房で暑いんですあせる
しかし調整のできる服装で観ていたので暑さにも寒さにも調整が自由自在でしたよウインク音譜<ドヤドヤ

そうそうニコニコ昨日はテレビカメラが入って、全部の演目の収録をしていたみたいです音譜いつどこで放映されるのかなぁ星
若い役者さんがたが頑張っている姿は、若い方たちの心にも響くと思いますキラキラどうぞ地上波デジタルで多くの人たちに見てもらえることになりますようにお願い!!


「番町皿屋敷」は、悲劇(悲劇ですよね… オセローが悲劇ならばこちらも立派に悲劇だと思います)の起こるお屋敷の場面の前に、桜の木の麓の茶屋が発端の場面となります。

幕が開いたら中村橋吾さんと、橋吾さんと一緒に先ほどは「寿曽我対面」で工藤祐経のおつきの家来の「近江」の役をやっていた方が並んでいましたw音譜

お茶屋のお姉さんとたわいもないお話をウシシ
2人はあんまり女性にモテる設定ではないと劇中で言ってますね(笑)喧嘩っ早い町奴みたいですw 

そして中村隼人くん=青山播磨の出ですニコニコ
笠を被っているので、初めて観る方には声だけではわからないかも?

そして中村橋之助さんの出キラキラ町奴たちをまとめている放駒四郎兵衛ですキラキラ
本日初!(一つ前の演目には出ていないので)待ってました~~爆笑
橋之助さん、かっこよくなったーー爆笑!!
橋之助さんについて中村橋三郎さんも出られていて、ここで浅草公会堂の成駒屋メンバー全員揃いますお願い音譜
ハイ、ごめんなさいね~キラキラ竜雲はこの茶屋の場面が1番テンション上がって観てましたキラキラ

橋吾さんは喧嘩の場面では突き飛ばされて、なかなかに弱いお役の設定のようでしたウシシ(笑)威勢はとっても良いのですけど音譜
成駒屋の浅草歌舞伎出演の面々は幡随院長兵衛の仲間なんですよ~爆笑 あの幡随院長兵衛ウシシ

中村錦之助さん演じる青播磨のおば様に喧嘩は遮られます!錦之助さんの女形は初めて拝見しましたが、流石ですわ。しっとりとして、でも少し押しの強いおば様、素敵でした~~お願いキラキラ

橋之助さんが去り際に一瞬見せる表情がとても良くて、「橋之助さんのお芝居、また『磯異人館』みたいなのを観たいな~」と思ってしまいました!!じっくりお芝居やって欲しいなぁキラキラ(オイディプスREXXは行けなくてすみませんm(_ _)m)

橋三郎さんも台詞のあるお役で、浅草の出番を楽しまれているかなぁ照れ

橋之助さん、橋吾さん、橋三郎さん、引っ込まれました~~~ 最初だけなのでね爆笑汗
少しテンションが下がって(それは個人的なものなので仕方ないですニコ)冷静にお芝居を観るワタクシでした(笑)

小石川の娘さんとの縁談、おば様が青山播磨に「いやじゃというのか?」と訊いたときに小さな声で「はぁ」と言っている播磨照れ音譜音譜
そうよね~ラブラブ播磨は菊だけが好きなんだから、他の女性との縁談なんていやよね~照れ照れと私は(´∀`*)ウフフ と思って観ていましたウシシ

錦之助さんの後室真弓は駕籠に乗って去ってゆくのですが、小さな声で駕籠を持つ家来に「それっ」と合図を出すところがとっても良かったですニコニコ(私のツボでしたw)

そして播磨がおば様を見送って「おば様は~苦手~じゃ~」という名台詞みたいな見せ場と、桜の風情を楽しむ「散る花に~も~風情があるのぉ~~」という聞かせどころがあります真顔キラキラ
(ああもう台詞を覚えております!)
隼人くんは耳が良いのか、私が聞いたことのあるとおりの台詞運びです。私の耳に残っている 中村橋吾さんが中村梅玉さんから教えていただいた青山播磨と全く同じ台詞の抑揚!!びっくり

記憶が呼び覚まされて、余計に台詞も私まで思い出しました(笑)つまり、隼人くんは梅玉さんにお稽古していただいたのでしょうねニコニコ

新歌舞伎というものも、ここは低いトーンで言うとか、ここはゆっくり言うなどと決まっているのでしょうかうーん!?全く聞き覚えのある言い方でしたよ~。

そして暗転。場面チェンジですニコニコ

お屋敷の場面では腰元お仙役の中村鶴松くんが光りますキラキラキラキラキラキラ

…というか最後の演目の「乗合舟恵方萬歳」の芸者役の時も目を見張るほど鶴松くんは良かったですお願いキラキラ可愛くてちょっと色気もあってかっこいい芸者さんでしたキラキラもっと言うと「義賢最期」の葵御前もしっとりとして良かったですし、芋堀長者の腰元若葉でも良かったです。
「乗合恵方舟萬歳」の芸者、ピカイチでした真顔!!ずば抜けていました。『中村屋の三男』の底力を見たと思いました!中村鶴松くん、やっぱり中村屋の女形だわ… キラキラ素晴らしかったです!こんなに実力のある役者さんだったのですねぇお願い!! 色んなお役をやった方がいいですよね、女形でおねがいキラキラ

ヒロインの菊は中村種太郎さん。
序盤に拝見した時には「どなたに習われたのかなぁ?」と思っておりましたが、昨日観たら中村雀右衛門さんのお菊の台詞回しにそっくりでしたお願いキラキラ なるほど、雀右衛門さんに習われたのでしょうね~音譜序盤に拝見した時より随分と良くなってました~音譜

お菊は、恋人の青山播磨に縁談の話があるかもと聞いて心を痛めていますショボーン
そこで青山播磨の心を知りたいと思うのはわかります。しかしどうして「わし(私?忘れました)が大切か家が大切か」試そうかという話になるのか… 『お菊(わし)が大切か、受けようとする縁談の娘が大切か』を見極めようとするのならばわかるけれど… 

大切な宝物よりも私が大切か見極めたいというのは、理解し難いなと思いましたぶーそれに何の意味があるのだ…うーん!?!?

例えば好きな人がパソコンを大切にしているとして… 「私が大切かパソコンが大切か」なんて言ってパソコンにコーヒーでもわざとこぼしたりしたら相手は火のように怒ると思いますよねアセアセ(笑)

例えば私でも、心血注いで描いた絵が大切か俺が大切かと好きな人に思われたとして、例えば絵をダメにされたら… 修復できる範囲なら許しますが、修復できなかったら……絵はまた描けばいいので惚れている人ならばやっぱり私は許すけれど、許す前に絵に謝りながらめっちゃ泣くと思いますゲッソリえーん

そのくらいダメなことをしようとしているお菊!
家宝のお皿を壊そうとするところ

「やめとけーーー!!

と心の中で念を送ってみましたが(笑)お話は進みます(笑)

一旦はお皿を割るのは勿体無い、と皿を箱にしまった菊でしたニコニコ音譜(ちゃんとしまってるじゃん、そうよ!そのまま箱をどこかに運んでしまえばいいのよ!)
しかし殿様の「お帰り~」という号令で、なぜか箱から皿を取り出して、柱に打ち付けて割ってしまうんですよ!しかもその打ち付けている姿を、そこでなぜかタイミング良く戻ってきたお仙に見られるという…

これ、お仙が戻ってこなかったら青山播磨と菊は結婚して幸せに暮らしましたとさ、のハッピーエンドなんですうーん
(なぜそこで戻ってくる、お仙…なんでやねん

しかもこのお仙は、これを見たことを告げ口するんですわ。なので菊とはあんまり仲が良くなかったんだと思いますねキョロキョロ仲が良かったらその場で「どうしたの!?何やってるの!」って菊本人に問い正すと私は思います。なぜならば、そんなことをするなんて何かあったに違いないと思うから。

言いつけに行く時点で「菊のヤツ、家宝のお皿をわざと壊したわ!」と思ってるわけで、それは全然仲良くないということだと私は思いますニコ

菊はお殿様の恋人なので、お仕事も色々優遇されている妬みもあったりしたのかなぁ??そう考えると、最初にお仙とお菊の2人でいる時に素知らぬ顔でお仙が「殿様に縁談があるんですって~」って菊に話してるのが悪魔に見えてきますねあせる(笑)…こわっガーン!!

お仙の実の姿はわかりませんが、家宝のお皿を割ってうなだれた菊のところに駆けつけた用人柴田十太夫(大谷桂三さんです)
慌て者という設定ですが、大谷桂三さんなのでわりと落ち着いた十太夫でしたよウインク

そしてこの物語のヒーロー、青山播磨の中村隼人くんが屋敷に戻ってきました。
隼人くんはお着物が似合うようにかつて体重を増量されたということですが、その甲斐もあるのか立派な姿でしたねウインク 

(余談ですが、中村歌昇さんは無理なダイエットでもされているのでしょうかガーン!? 3階席から見ていたらこけた頬が気になってしまって、歌昇さんの踊りを見るどころではなくなってしまいましたあせる 昔々は歌昇さんは頬がこけたりしてなかったですよ!成長されたせい?かなと思ってみてたんですが、なんだか3階から見たら覇気よりも……
あまりお痩せにならないほうが。と気になったのですけど!皆さんは特に気にならなかったですかキョロキョロ!?

私はやつれるダイエット、少しの野菜しか食べないようなダイエットや偏った食事には超否定的!大反対なので真顔キラキラ
歌昇さん、もしもダイエットされているとしたら…もっと食べてください!!と思います。白粉を塗っても健康的に見えるくらいまであせる(笑)
あれはあんまり食べてないんじゃないかなと…見えたんですが…ダイエットではなくて、ご本人がしっかり食べてて元気なら良いのですがほっこりどうなんでしょうか!?)

余談終わりまして、十太夫が播磨に家宝の皿が割れたことを話します。いよいよ青山播磨の知るところとなりました~!!

長くなったのでレポ2に続くウインク