モチーフで逡巡 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

皆さん、おはようございま~す音譜 竜雲です。

先日 大きな油絵を仕上げたばかりではありますが、休んでいる暇はなく、京都吉例顔見世の『楽屋花』の準備に取り掛かりました。

描けるかなぁ・・・やってみないとわからないので、まずやってみるんですが(笑)

題材は「熊谷陣屋」より源義経。
油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING-DCIM4432.jpg

下描きだと「え~、これで門之助さんになるの~汗?」って感じでしょう(笑)
なるのかならないかは、これからやっていきま~すウインク

先日はほぼ全身の姿(膝から上)の絵でしたので↓
油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING-DCIM4398.jpg

次は趣向を変えて大首絵(要するに顔のアップの役者絵のことですハート)にしようかと思いました。

でも、今回の京都吉例顔見世は「市川猿翁 市川猿之助 市川中車 襲名披露公演」でもありますので、当然「四ノ切」は上演されるわけでして、そこに「源義経」が登場するのです。(坂田藤十郎さん)

でも私が描こうとしているのは「熊谷陣屋」の源義経。多分 演じられる方もだと察しますが、絵を描く方としても、それぞれの義経は描く時の心が違うので大丈夫だろうと、少し描き進んでみて改めて思いました。(要は『別物』ってわけです!)拵えも佇まいも全然違うから、大丈夫!

・・・とは思うのですが、判断するのは私ではなくて幕内の方ですものね。。。

というわけで、この雛型はそのまま使って、全く別の拵えにすると思います(笑)

やっぱり「義経」が登場する今回の京都顔見世に「義経」の絵は、いくら演目が違ってもお役柄の心が違ってもマズイ、という判断になりました。(念には念を、です)

義経の拵えは独特ですから、誰がどう見ても「義経だ」ってわかりますもんねあせる

というわけで、このまま拵えだけ変えることになりました~ 
何に決めたかは、今はナイショで~すラブラブ素敵に描きま~すチョキ

また進捗をお見せしますねハート

それでは皆さん、今日も良い1日を~ラブラブ

------------------------------------

皆さん、いつもぺタや人気ブログランキングのクリックありがとうございます音譜

歌舞伎の役者絵をいっぱい描きますチョキそんな私に応援クリッククリックの元気玉、よろしくお願いしま~すラブラブ (左矢印何個かリンクありますが、一番下をクリックすれば良いみたいですw)

サゲサゲ↓

<a href="http://show.blogmura.com/kabuki/"><img src="http://show.blogmura.com/kabuki/img/kabuki88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ" /></a><br /><a href="http://show.blogmura.com/kabuki/ ">にほんブログ村</a>