旅空 ~そらとあおいと家族の世界大冒険~
ベトナム ホーチミン編 (2015年3/13~3/18)
シンチャオ~♪
現在、デリーからガンジス川のバラナシに向かう予定でしたが、
そらとあおいとみかがインドの洗礼受けて腹がぶっ壊れ、動けなくなり、
病院送りになったので、体調が良くなるまでデリーでしばらくステイです(・_・;)
【豆情報】
インドでは、日本の正露丸がまったく役に立ちません(-_-)
インド版の正露丸でないと、インドの強力な腹痛は収まらないとのこと。。。
さすがインド恐るべし。。。
いろいろ奥が深い。。。
ではちょっと時間を巻き戻し、
インド前に行っていたベトナム ホーチミン編をサクッとアップ。
カンボジア プノンペン~ ベトナム ホーチミン。
カンボジアからベトナムへ初めての国境陸路越えにチャレンジ!!
入国にめっちゃ時間が掛かり、結局8時間のバス移動でした。
島国ニッポン生まれとしては、陸での国境越えは憧れるよね。
とりあえず陸路越え達成( `ー´)ノ
ベンタン市場の雑貨が超おしゃれで可愛くて良かった。
今回の旅では荷物になるので買えないけれど、部屋に飾ったら可愛い物が沢山あったので
またここにはゆっくり来たいね。
※プチ情報
ぎゃくし店内で世界の景色と街の匂いを詰め込み手作りした「なべつかみ」を販売中です♪
スタッフ間でもファン多し
ドンコイ通りはフランスの空気感があり街並みがめっちゃおしゃれやね~。
※ベトナムは昔フランス領だった。ドンコイ通りはベトナムのシャンゼリゼ通りとも言われております
フォー初めて食べたがめっちゃうまい!!
スープは塩味系のあっさりで、日本にあったら絶対ヒットするのに
あまり俺の地元でフォーのお店って見た事ない。
だれかフォー屋さんやってくれたまえ♪
宿はファングーラオ通りのナイスな立地。
裏の道で夜に若者がやたら盛り上がっている店発見!
入ってみるとイケイケのディスコだった。
きっと地元に人気のハコなんだね。
めちゃくちゃ人入っていたが全員ベトナム人。
綺麗なベトナム女性がわんさかでいやっほーい♪
日本代表として家族が寝ている間に、1時間程踊り狂ってきました( ̄▽ ̄)/
戦争証跡博物館へ。
ベトナム戦争を深く知った。
日本でもベトチャンドクチャンを知っている人は多いと思うが、
枯葉剤の影響で思わず目を背けてしまうような写真が沢山展示してあった。
ソラとアオイにはベトナムの子供達が描いた、「平和を願う絵」「枯れ葉剤の写真」
その影響で奇形で生まれてきた大勢の人の写真を見せて色々な事を教えた。
ソラとアオイは学んだ、「毒はいけない!」「戦争はいけない!」
「戦ってはいけない!」と。
戦いからは何も生まれない。
世界中から武器がなくなりもう二度と戦争が起きませんように。
最終日はメコンリバーツアーへ。
小船に乗ってメコン川を下る。
そうそうこれやりたかったねん。満足満足。
このツアーで出会ったひかるさん、ようこさん、しいらちゃんと意気投合して、
一緒に食事しました(*^^*)
そらとあおいも沢山なぜなぜされて可愛がってもらったね♪
海外で出会う日本人はそれぞれ個性がありやっぱりおもろい。
特に、ようこさんは、実はTVでも見かけるお笑い芸人!
M-1で以前決勝に残ってたな。凄い!頑張れ!!
ひかるキャプテンまた日本で集まって、ベトナム会で飲みましょう~♪
今回ベトナムはホーチミンだけの5日間という短さでした。
ハノイやフエ、ホイアン、ニャチャン等まだまだ行きたいベトナムがあるので、またいつか帰ってきます。
食べ物も美味しく、雑貨も可愛いし、人も優しい、ベトナムかなりおすすめの国です( `ー´)ノ
そらとあおいの冒険は続く・・
ぎゃくし店内にて
【Nomad Circus】手作りなべつかみを販売中です♪
19か国を旅する中でみつけた世界の国の匂いを詰め込み
丁寧にひとつひとつ心をこめて作っています。
スタッフ間でもファンが多いなべつかみ
2つセットで¥1200(税込み¥1320)
レジ横に並んでいます。
お手に取ってご覧になってみてくださいね