2015年1月。

 

昨日はチャイナタウンへ。

ヘイマスター!ってめちゃくちゃ声かけられた。

マスターってなんやねん!って何回突っ込んだことか(笑)

 

 

 

 

長男が真面目なので、「おじさんが待ってて言ってるよ~」といちいち立ち止まるので

全部のおっさんに絡まれる・・・。

おかげで俺のHPがどんどん無くなり疲労色が濃くなるはめに。

 

 

帰り缶ビールを飲もうとしたが、今日は疲れたので「生な気分でしょ」と思い立ち一人で近くのパブへ。

 

 

 

 

 

すると、なんとカウンターの奥に久々の日本人発見!!

Retsuだ!

おー!一緒に飲もうぜ~と意気投合し、そこから5時間色々語りまくった。

 

Retsuは26歳で釧路出身。タイで3年間の日本語教師経て、最近までオーストラリアにてワーホリで7カ月ステイしていたそうだ。

 

 

今は日本に帰国する為に北上し、シンガポールからバンコクまでマレー鉄道で陸路移動中で

そして偶々、クアラルンプールに二日間だけいるとの事だった。

 

 

あのままセブンイレブンで缶ビールを買って部屋へ戻っていたらRetsuには会えていなかったので、

お互いになんてスペシャルな偶然なんだ(*^^*)と出会いに喜び最高なビールを飲んだ。

 

 

パイン(サイズね)で5杯は飲んだのでいい感じで酔っぱらったね。

Retsuは14歳も年下だが海外経験は先輩なので、リアルな経験話は最高に為になった。

 

 

人は歳なんて本当に関係ないね。

どういう生き方、経験をしてきたかの方が重要だ。

 

 

いつかはまた日本で教師になるとの事。

子供達に今まで経験してきた事を早く伝えたいと話す彼は、すごくカッコよかった。

 

海外で出会う日本人は個性が強く、想いがあるので話していて最高に面白い。

お互いに日本では完全に浮いた存在ですね。と爆笑して乾杯した。

これからも世界で活躍している沢山の日本人と語り合いたい。

Retsu

最高な夜とビールをThanks♪

 

 

 

 

<スタッフ編集後記>

 

 

ただインプットした知識ではなく、実際に経験したことを自分自身の身体や心を通し

腹落ちさせ、自分の言葉で語ることは、

人を感動させ、気づきや動機づけのきっかけになったりします。

 

経験の数や、どんな経験をしてきたかよりも、

そのことによってどんな気づきを得て成長へ繫げることができたか。

 

そしてそれをどう周りへ渡していくことができるか、

人のために役立てることができるのか、が大切だとあらためて感じさせてくれます。

 

Retsuさんが先生になって、ご自身の経験を生徒さんへ語られる日がとても楽しみですね♪

今回の、我が社長のお話も出てきたりして、、。

 

 

 

冒険はまだまだ続くよ!