【単独エアーズロック!

 

 

 

ケアンズから嫁と子ども達に見送られ

一人エアーズロックへ向かった。

 

 

圧倒的存在感に

鳥肌&テンションが上がりまくる。

 

 

本当自然は凄い。

人間はちっぽけだ。

これ見たら皆悩みなんて絶対無くなるね。

 

 

 

 

 

ここにいるよー!

 

 

サンセットを見ながらワイン飲み、

気持ちよく酔っぱらった。

 

知る人ぞ知るグラスの中の逆さウルル。

行った際は是非やってみてね。

 

 

 

夜はBBQ。はじめてカンガルーの肉を食べた。

すごく美味しくてびっくりした。

 

 

 

 

そして翌朝。

サンライズが一番楽しみだったのに、あいにくの雨。

おーマジかよー。

 

 

雨は止んだが厚い雲が掛かっていて期待した景色ではなかった。

今度は家族でリベンジだな。

 

 

 

チェックアウトの時に日本のおっさんと出会い

仲良くなった。

たったの3時間という短い時間だったが、

一緒にビール飲みパスタを食べて、

色んな深い話をした。

 

 

おっさんの話では今回の旅は、

エアーズロックが目的で来たんだそうだ。

 

 

おっさんの夢はこうだ。

 

「エアーズロックで

3000人規模のライブをやりたい。

日本からチャーター便で皆を連れてきて、

最高な時間を過ごしたい。

そして矢沢永吉にこの赤土の上で歌ってもらうんだ。

 

今回はその為の視察で、

今日は過去に実際にここでライブを

開催した人と会って交渉する。

来るときにカンタス航空の偉い奴に話したけど

10%位しか信じてなかった。

でも俺は絶対やるよ!」と。

 

 

おっさん熱い!カッコいい!

矢沢永吉に繋がるコネはあるの?と聞いたら

きっぱり「ない!」と返事が返ってきた。笑!

 

おっさんの話は更に熱くなる。

「これから数年でエアーズロックは登れなくなる。

日本人の観光客も減るだろう。

実際に今も減っている。

ここで矢沢永吉だ。

実際にステージを見に行ってみたけど

ハンパないパワーだった。

彼にここで、

エアーズロックは登るものじゃなく見るものだぜ❗

と熱くシャウトしてもらって観光客を呼び戻すんだ。」

(聞くと東京の旅行代理店の社長さんだった)

 

 

 

おっさん夢熱すぎ!

 

日本でこの熱さの50代見たことない。

矢沢と本気で交渉するぜという人と

初めて会った。

最高にチャレンジしていて良い歳の取り方をしているね。

 

中古になるのかアンティークになるかは

自分の考え方と行動次第。

年をとるのか、

歳を重ねるかの違いだね。

 

 

俺もこのおっさんに負けずに

イカした40代になろう。

是非是非実現して下さい。その時は絶対見に行きます!と約束し

固く握手して別れた。

時間にするとたったの3時間だったが、

最高に刺激のある熱い時間だった。

 

 

海外で出会う日本人は感覚が面白い。

 

出会いに感謝!

 

追伸

しげさん、おっさんと言ってごめんなさい。

最高の誉め言葉です!

 

 

 

 

 

<スタッフ編集後記>

 

海外で会う日本人は感覚が面白い。

社長の言葉が印象に残る。

 

大半は行動には、そこに行きつくまでの

理由があって、

旅に出るまでにも一人一人、

それぞれのストーリーがあるでしょう。

 

 

思想を広げ、思い込みや

いつの間にか自分自身で決めつけてしまった

自分の限界の枠を超える。

 

出来ない。無理。わからない。不安。など

初めての事や未知のことには

心にブレーキがかかるもの。

 

ただ、それを乗り越えた人に枠はないので

他人から見ると

すごく自由な人に見えるのかもしれません。

 

 

夢を持つ。希望を持つ。

可能性を信じる。自分を信じる。

 

そしてそれを応援する人がいる。

 

いつか、しげさんと社長の再会が

実現するといいなと思います。