明日は2/1。

2024年中学受験東京エリア本番ですね!!

我が家の娘も、第一志望は東京の女子校。

第一志望に合格、今通学中ですキラキラ


今から1年前、中学受験本番を迎え、

緊張の面持ちだったあの日。

あれから、もう1年経ったんだと。


明日から中学受験にチャレンジする

2024年組の皆さん、健闘をお祈りします。

志望校に合格するのが1番ですが、

受かった学校が御縁校かも。

毎日頑張っていれば、

いずれ実となり、花が咲く🌸

そう信じています。


先日、娘校同級生から

「大学は○◯大第一志望」

なんて話していると聴いた娘👂


その大学の偏差値を偏差値表を出して

娘に見せてみました。

娘は、

「こんなに大学があって、

偏差値もいろいろなんだね〜」と驚きびっくり


娘には、将来の希望やりたい事が

まだないそうですが、、、、

将来を考える上で、基礎学力が必須ですし、

後から慌てないようにと!


毎日コツコツ学習しなさ〜いと鼓舞。


娘を私立に入れて良かった事は、

それなりの各教科課題を出され

それをこなす継続力が尽きそうな事。


あとは、多方面の趣味、習い事、

いろいろ出来る同級生がいる事。


将来の事、大学受験の事を周りから聴き、

意識出来る事だと思ってます。


将来を見据えて、逆算して動かないと〜口笛

行き当たりばったりだと、後々大変よ。

それを親が子に諭すのも大事ですよね。


なんて、明日2/1を迎えて感じておりますおねがい