皆さん、こんにちは!

東京総合研究所スタッフチームです(*^^*)!!

 

今回は、 つみたてNISA第3弾

「NISAからつみたてNISAへ変更する際の注意点」

についてお話しします!

 

 

 

NISAからつみたてNISAへ変更する際の注意点を2点お伝えします。

 

① NISAもつみたてNISAも利用できない期間が発生する可能性あり

まず、1点目の注意点です。

NISAからつみたてNISAへ変更の申込をすると、
NISAの利用停止期間が金融機関から案内されます。

 

申込のタイミングにより異なりますが、

おおむね1カ月程度の期間、
NISAとつみたてNISA、どちらの口座も利用できなくなり、

投資をする場合は課税口座を利用することになります。

 

これを避けるためには、前年の10月~12月の間に

翌年分の変更手続きを済ませておくことをおすすめします。

 

 

② つみたてNISAはロールオーバーができない

もう一つの注意点は、ロールオーバーについてです。

ロールオーバーとは、従来のNISA口座にある非課税期間延長のしくみです。

 

5年の非課税期間が終了するまでに

売却しなかった株式や投資信託がある場合、

次の年のNISA口座へそのまま移管することができる制度です。

 

例えば、2014年に100万円分購入した投資信託が

5年経過時の2018年末に150万円になっていたとします。

 

これを売却せずにまだ保有し続けたい場合、
2019年のNISAの口座にそのままスライドできるのがロールオーバーです。

 

2019年のNISAの上限額120万円の枠に

時価で150万円分の投資信託が移管されるので、

上限いっぱいに口座を使うことになり、

2019年は新たにNISAで投資ができなくなります。

 

ですが、投資の期間は2014年~2018年末の5年間と、

ロールオーバーした2019年~2023年末の5年間を足して、

最大10年間に延長されます。

このしくみがつみたてNISAにはないので、

つみたてNISAの非課税期間は最大で20年です。

 

たくさん投資したいか、長く投資したい

好みが分かれるNISAとつみたてNISA。

あなたはどちらを選択しますか? 

 

 

☆ニュースを踏まえた市況情報を受け取りたい方へ☆

弊社代表による投資アドバイス。以下のリンクから、ぜひご覧ください!

公式・東京総合研究所 株ブログ・投資アドバイス 20年現役マネージャーの投資情報

 

東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)

リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!

是非この機会にご登録を!

質問・相談も無料!気軽にお声がけください! 

下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!

 

それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。

バナーをクリックしていただけると、

東京総合研究所のブログランキングが上がります!

↓↓↓

 

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ