オートミールのおいしい食べ方

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

わが家の回答は、

 

>赤穂のお塩少々

>十勝産のバター少々🐮

>あれば前日のleftoverを選んでどーーんと投入🔥

>最後に、(熊本県産かウイスコンシン産の)ミルクをかける

>できれば、自宅産のハーブ🌿をぱらりんちょ

 

他に余計なことはしません。

もちろん、やはり、

 

Kippers, two eggs, two or three pieces of bacon, and some vegetables

・・・and two glasses of 🍅tomatojuice🍅

(⤴️ある意味、普通の「イングリッシュブレクファスト」?)

も欲しい鴨です♥️ 

 

要は、austere ではあっても frugal ではない?

↖️ちなみに、アガサ・クリスティー先生は「frugal」をネガティブな意味ばかりでは使われていないです🌺

(cf. Sleeping Murder, chap5)

スリーピングマダー:アガサ・クリスティWORLDの基盤はスタイルズ荘ではなくてヒルサイド荘に眠っていた

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/2210d92a14d9e375094aa27281b6866d

イギリス英語の入門書紹介――役に立つのにお洒落で楽しい「イギリス英語」の招待状のようなもの

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/2387050ede4ca0a2947e1c5783157128

 

 

渡辺麻友さん的であっても・・・以下自主規制。

つまり「健康のためには死んでもいい」とかは勘弁というとこ。

 

はい、腹が減っては戦はできないでしょうから (*^o^)/\(^-^*)

 

 

 

そして、

 

カレーライスの誕生★カレーの伝播普及が照射する国民国家・日本の形成

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/d7b5503b7aaa15c9c35d87c7a4cb7255

「ハロウィン」とはなんのことだと母が言い

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/7d550d2732bfd9db2f848d0ebb7fdf6b

書評:ラーメンと愛国

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/fc688d70173850ba6980dc9e359f3564