イベント規制など | 手帳~思い出~

手帳~思い出~

~トレード・スロット・ゲーム等々好きなことを書き綴るブログ~ 

http://www.p-world.co.jp/news2/2011/8/3/news4811.htm

市場規模を示す貸玉料金は前回比8.0%減の19兆3800億円となり、初めて20兆円を超えた平成3年以来19年振りに20兆円を割り込んだ。


http://www.p-world.co.jp/news2/2011/8/19/news4845.htm


10年度のパチンコ関連機器の市場規模は前年度比96.6%の1兆3241億円。パチンコ機市場の大幅な縮小を筆頭に、パチンコ機に付随する製品全般の不調が市場規模を押し下げたとしている。

 遊技機分野では、パチンコ機市場が前年度比90.0%の8869億円と大きく落ち込み、販売台数も同43万台減の約290万台。一方、パチスロ機市場は同126.9%の2867億円、販売台数は21万台増の約98万台と急回復した。

 周辺機器分野は遊技機分野と同様に、パチンコ機に関連する玉補給システムが前年度比80.4%、台間玉貸機も同83.4%と前年割れを起こしているのに対し、パチスロ機に関連する台間メダル貸機は同236.1%、メダル補給システムは同255.5%、メダル計数機が同141.5%といずれも大幅に回復している。


前の記事でパチがマンネリ化していると書いたけど、
やはり数字にも表れてますね。


一方持ち直してきたスロですが、この8月からイベント規制がはじまって、
この影響がこれからどう出てくるか。
今回の規制ではとくに設定を示唆するような告知に対する規制が厳しいようで、
いままで暗示的に金銀とかMAX、準MAXとかそういう表示も絶対にダメみたいですな。

こういった設定を札告知するというのはスロ特有のもので、
イベント規制の影響をモロ受けるのはスロットということになるでしょう。

実際の運営はまだ手探りという感じで、
いまはお店がどういったところまでOKでどこまでやると指導受けるとかを探っている感じかと。
なんで抜け道的にイベントが行われ、なし崩し的になる可能性もあるかもだけど、
現段階の厳しさだとスロ業界にはかなりの逆風だと思う。


知恵をしぼってイベントを行うのはある種の営業努力の1つなので、
これで差別化ができないとなれば勝負は、立地、接客、資金力ということになって、
ますます大手の寡占化が加速するでしょうな。