ご訪問ありがとうございます

 

大1、中3、年長の子どもがいる

アラフィフワーママです

夫年収800万円、私年収300万円(時短勤務)

 

長男は1人暮らし大学生、

次男は高校受験生となり、

ますますかかる教育費

 

今後は高望みせず、

年間収支プラマイゼロを目指します

 

詳しい自己紹介はこちら

現在アメンバー募集はしていません

 


恒例の給料記事です。

5月分の給料は、


【夫】423690

【私】158555

【合計】582245



いつも通りです。

ありがとうございますニコニコ



ところで、

今マネカテでホットな話題?のこちら。





老後資金2000万→4000万へ

しれっと倍増するかもね問題。




まぁ、、、でしょうね昇天


てか、

そもそも2000万じゃ足りないって、知ってた。


そして、多くのマネカテブロガーの皆様は、同じ思いかと。



ただ、わたし的にもいつかはこういう話が出ると思っていましたが、



その速度が異常に速い昇天



老後資金2000万問題で世間がざわついたのが、2019年。

そこからたった5年でまさかの倍。



それだけ少子高齢化のスピードが猛烈過ぎて、政府さえ追いついていないのかもしれません。


あと、ここに加えて、物価高やら実質賃金低下やら、、、。



我が家の老後資金の目標額は、定年までに6000万で、達成したらとーぜんのように定年退職するつもりでいましたが。


こんなに不透明、いや先細る未来しか見えない日本で高齢者となる以上、もちろん健康第一は大前提として、



やっぱり働ける間は細々と働いて、少しでも資産を増やした方が安牌かもしれないなぁと。



だって、60歳から65歳まで、たった5年でも夫婦で月20万稼げば、1200万の資産増。

なにもしなければ、ゼロ。



ううーむ。




今すぐの話ではありませんが、私達夫婦もすでにアラフィフ。

今後の経済状況によっては、60歳以降のライフプランを練り直す必要があるかもしれません。




では、また流れ星

 

 

過去に我が家が購入した商品です。

どれも買って良かったオススメです(^^♪


おすすめで紹介されて以来、毎回リピ中。ボリューム満点で味も良し。冷凍のままフライパンに並べて焼くだけ手間要らず。ワーママの強い味方!


レンチンで簡単!しかもつゆだく!牛肉にも玉ねぎにも味がしみしみ!昼ごはんにも夜ごはんにもおすすめ。こちらも同じく毎回リピ中。


ホワイトをかれこれ10年近く愛用中。乾燥敏感肌の私の強い味方。トーンアップ効果もあります♪お高いですが、手放せません♪


5歳長女の靴はムーンスター一択。幅広かつ丈夫。しかも、靴底しっかりな割に軽量なのも良き。デザインもかわいい♪ガンガン遊ぶ子どもの強い味方♪

 

 

 
 
 

我が家がお金の勉強のために購入した書籍です。

どの本も読みやすくてオススメです。