ご訪問ありがとうございます

 

高3、中2、年中の子どもがいる

40代共働き夫婦です

夫年収700万円、妻年収300万円(時短勤務)

 

歳の差兄弟で住宅ローンを抱えたまま

定年後も続く教育費に試行錯誤中

 

今年は長男の大学受験により

さらなる支出増が予想されますが

年収の2割貯蓄を目指して頑張ります

 

詳しい自己紹介はこちら

 アメンバー承認についてはこちら 

↑「アメンバー承認について」を追加しました

 

 

このブログで書く度に、

めちゃくちゃ称賛される我が夫。

 

しかしながら、

結婚当時から良妻賢母ならぬ、

良夫賢父だったのかというと。

 

 

 

全く違います昇天

 

 

 

なんなら真逆で

当時の夫はいわゆる田舎の典型的な、


《無自覚系》亭主関白&男尊女卑ダンスィ


でして、

 


《無自覚系》亭主関白&男尊女卑ダンスィとは…

凪のように穏やかな心で「男は仕事女は家庭」「男子厨房に入らず」「女は3歩下がってうんぬん」系の価値観を信じて疑わない男子のこと。

(かぼちゃ語録大全集 p.103より引用)



DINKS時代は私もあまり気にならなかったのですが、明らかに違和感というか、

 

あれ?なんか違くない?

 

と思い始めたのは長男出産後昇天

 

 

私が産育休でずっと家にいたからかもしれませんが、本当に家事も育児も一切しない人間になり下がりまして。


最終的には、

 


「僕(夫)が外で稼いでくるから、

あなた(私)は家の事よろしくねにっこり

 


とか言う始末。

(私はこーいう男がマヂ嫌い←こら)

 

 


中でも1番思い出に残っている出来事は、

 

賃貸アパート時代に長男の夜泣きがひどく、

リビングの真横にある寝室で真っ暗闇の中、

一生懸命あやす私(と長男)の様子を見に来ることも声をかけることもなく、


寝室の真横にあるリビングで遊びに来ていた友人と談笑を続けていた(at 夜の9時)

 


っていう真顔

 

 


この出来事をきっかけに、

 


ああ、なるほどな。


夫は私を苦しめるために、悪意を持って家事育児をしないのではない。


私が全部やってしまうから、私に任せていいと勘違いしてるんだ。


全貌がまったく見えてない夫に、察しろなんて通用しない。


つまりは鉄は早いうちに打て。

きっぱりはっきり言ってやる。

 


と確信&決意物申す

 

 

夫に対して、


私が産育休を取っているのは、あなた(夫)を楽させるためではなく赤子のお世話をするためであること。


赤子のお世話は、授乳してオムツ替えてあやして寝かしつけてその合間に洗濯してご飯作ってお風呂入れて起きたら一緒に遊んで授乳して(以下同文)ってな感じで24時間年中無休で非常に大変であり、私(妻)は休む暇もないこと。

 

てか、そもそも赤子は私の一存でではなく夫婦の合意の上で授かったのだから、無事に生まれた以上夫婦でともに育てるのが至極当然であること。

 


つまりは、

夫自ら積極的に家事も育児もする一択!


以上!!



ってことを、我ながら引くくらいに

こんこんと理路整然と諭しまくりまして昇天

 

たまたま、学生時代の1人暮らし経験から料理や洗濯等の基本的家事能力だけは秘めていた夫。



それを活かさんとばかりに、

私は山本五十六のごとく、

 


諭したあとは

まず家事を自分(夫)でやらせて、

不出来であってもとにかく褒めて感謝し、

次の機会にはそっとアドバイスを添える。


んで、

じわじわ育児もやらせて褒めて感謝して、

次の機会にはそっとアドバイスを添える。



っていう果てしなく面倒くさく長い道のりを繰り返して、

 

 

今の夫が出来上がったのであります昇天

 


もちろんこの道中。

すべてがスムーズに進んだわけではなく、

つどつど成長しない夫に対する私のカチ切れターンと諦めのターンを挟みつつ、


(負のターン中は「私はあなた(夫)のような大きな長男を産んだ覚えはない」が口癖だった←)

 


私のあまりに般若で高圧的な態度を受け入れられるだけの、夫生来の穏やかな性格と柔軟な思考力と行動力が相まって、


私も(きっと夫も)適度に妥協しつつ歩み寄りつつ今の形に収まった、というわけであります。

 



つーことで、


夫婦関係なんてまるっきり千差万別で正解はありませんが、我が家の場合はこんな感じで変化してきたのでした昇天

 

 


では、また流れ星

 

 

過去に我が家が購入した商品です。

どれも買って良かったオススメです(^^♪

 

ふるさと納税。毎年リピ中の冷凍ハンバーグ。ふっくら柔らかくてソースもたっぷり♪解凍オンリーで超お手軽。疲れた日の夕ごはんに大活躍!

 

こちらもふるさと納税。すぐに売り切れる人気商品です。我が家は来年用に予約。味はもちろん保証済。大人も子どもも大好き!

 

ホワイトをかれこれ10年近く愛用中。乾燥敏感肌の私の強い味方。トーンアップ効果もあります♪お高いですが、手放せません♪今だけ900円相当のサンプル付き♪

 

4歳長女の靴はムーンスター一択。幅広かつ丈夫。しかも、靴底しっかりな割に軽量なのも良き。デザインもかわいい♪ガンガン遊ぶ子どもの強い味方♪