ご訪問ありがとうございます

 

高3、中2、年中の子どもがいる

40代共働き夫婦です

夫年収700万円、妻年収300万円(時短勤務)

 

歳の差兄弟で住宅ローンを抱えたまま

定年後も続く教育費に試行錯誤中

 

今年は長男の大学受験により

さらなる支出増が予想されますが

年収の2割貯蓄を目指して頑張ります

 

詳しい自己紹介はこちら

 アメンバー承認についてはこちら 

↑「アメンバー承認について」を追加しました

 

 

今日はいつにも増して、

マネー無関係の内容です昇天

 

 

自己紹介にも書いてる通り、

我が家には子どもが3人いますが、


末っ子長女は今年5歳なので、高3長男、中2次男とはかなり歳の差があります。

 


もちろん、

意図的に歳の差兄弟になったわけではなく、

元々、子どもは3人以上授かれたらいいなぁと思っていた私と夫。

 

 

長男、次男は3歳差で授かったのですが、そこからは色々と色々で色々なことがありまして。



つまりはなかなか授かることができず
結果的にこんなにも歳が開いてしまった、

というわけでして昇天
(急なカミングアウトw)
 
 
 
私と夫的には子どもを3人も授かれたことはただありがたいことですが、がっつり高齢出産になったので、
 
長女に対しては、申し訳ないなぁと思っている部分が大いにあります昇天

 

 

その中でも1番申し訳なく思っているのは、

 

 


一緒にいられる時間の短さ。

 

 


20代後半&30代前半で産んだ長男&次男と比較すると、40歳で産んだ長女とは関われる時間が絶対的に10年程短いことが決まっているので、


これは

もう取り返しがつかない問題ではありますが。

 

 


なんかごめん……昇天昇天

 



って常に心のどっかで

後ろめたく思っています。

 

 

それと今現在、

私が40代だから特に思うのかもしれませんが。

 

長女が40歳になった時、

私と夫は80代。

 


恐らく長女の人生はまだまだ忙しく充実しているタイミングで、親である私達は一足も二足も早くヨボヨボになっているかもしれん、


長女の力になれるどころか、

むしろ逆に迷惑かけるかもしれん、

 


っていう

不安もひしひしと感じています昇天

 

 


歳の差兄弟になったことは親である私達の選択なので、私達自身には後悔はないですが、

 


それを好きで選んだわけではない長女は…真顔


言い方は悪いですが、

親の選択に巻き込まれているだけなので…真顔

 


…。


 

…。




あ、やっべ。


暗くなっちゃいました昇天



大変失礼いたしました昇天昇天

 

 


とりあえず、

今の私達にできることは、

 


とにもかくにも健康で元気な親でいること!


長女と関われる時間が短い分、

密度を上げること!



つまりは長女とたっぷり遊ぶこと!

 


だだでさえ、長男、次男の送迎やら送迎やら送迎やらに連れ回してばっかりなので、



意図的にあ・え・て!

長女ファーストの時間を持つ!!


 

これに尽きると思います物申す

 


 

つーことで、

ホントは長生き願望なんて一切ないですが、


四十路BBA&GGIの健康維持&増進大作戦、

頑張りまっす物申す

 

 

 

では、また流れ星

 

 

過去に我が家が購入した商品です。

どれも買って良かったオススメです(^^♪

 

ふるさと納税。毎年リピ中の冷凍ハンバーグ。ふっくら柔らかくてソースもたっぷり♪解凍オンリーで超お手軽。疲れた日の夕ごはんに大活躍!

 

こちらもふるさと納税。すぐに売り切れる人気商品です。我が家は来年用に予約。味はもちろん保証済。大人も子どもも大好き!

 

ホワイトをかれこれ10年近く愛用中。乾燥敏感肌の私の強い味方。トーンアップ効果もあります♪お高いですが、手放せません♪今だけ900円相当のサンプル付き♪

 

4歳長女の靴はムーンスター一択。幅広かつ丈夫。しかも、靴底しっかりな割に軽量なのも良き。デザインもかわいい♪ガンガン遊ぶ子どもの強い味方♪