新年早々、地震や航空機事故、
北九州の火事、心痛める出来事が
続いております。

皆さまに心からお見舞いを申し上げます。1日でも早く安定した時間が戻る事を願っています。


本年もどうぞよろしく
お願いいたします。



今年の元旦は実家には行かず、主人とのんびり過ごしました。

大晦日は主人とお節を作りました音符


ワンプレートお節門松


伊達巻とローストビーフは主人が担当!去年より腕が上がったみたいっ!
ローストビーフは庭にあるハーブ🌿を使ってとっても美味しかったラブ
その他のお煮しめ、黒豆、海老、数の子、お雑煮などはカボスが作りましたルンルン



二人なのでそんなに品数は作りませんが、お正月気分は充分味わえました門松

そして大分じゃ見かけない秋田の地酒、『北秋田純米大吟醸』と『雪の茅舎純米吟醸』が売ってました~キラキラ

主人とテッドも思わず舌鼓を
打ってましたよピンクハート

初詣は氏神神社


大分に引っ越して初めてのお参り。
手入れは行き届いていましたが、
誰も居ませんでした💦


銀杏、頂いて帰りましたピンクハート



そして昨日はまたまたラドン温泉に行って参りました~ラブ
以前行った熊本の『ならのさこ温泉』

行きは、くじゅう~阿蘇を抜けて


お天気が良くて気持ちが良い車ダッシュ
絶好のドライブ日和でした~!

が、が、が、が、

うっすら雪が……

ほんのちょっとの雪ですが、
雪慣れしていない九州人は、運転が慎重過ぎて……時速20~30キロタラー
お、遅い……
元東北人としては、ちょっとイライラ……遅過ぎっおーっ!
これくらいの雪で……と思いながら、ノロノロ行きました。
まぁ事故ったら大変ですもんね。仕方ない。


ランチは『地どり庵 三蔵』

ここは、天草大王をはじめとする地鶏の炭火焼きのお店。生産者が手間ひまかけて育てた最高級の地鶏を契約農家から直接仕入れ、地鶏本来の味を堪能できます。

いやぁ~おいしかったピンクハート
めっちゃ食べました!天草大王、ジューシーで柔らかく旨味がすごい⤴️⤴️また行きたいって思えるお店ですキラキラ


そしてそしてラドン♥️

ならのさこ温泉


今回は生理になりそうだったので貸し切り風呂に1人で入りました。

主人は大浴場です♨️



貸し切り風呂にもなんと!

ミストサウナがキラキラキラキラ


そして内湯と露天もあります。


感想はやっぱり!やっぱり!

トゥルントゥルン✨️


最初にシャワーで身体と頭を洗ったのですが、もう既にトゥルンなんですラブ

身体も石鹸が残ってる?!

っていう位に流しても流しても

トゥルン♥️


そして髪が……

シャンプーで洗っただけなのに

『リンスしとるみたいや~ん』

そうです……髪までトゥルン♥️

美容液みたいなシャワーや~ん



ミストサウナはめっちゃ狭いですが

1人なので充分満足です気づき


ただ、ミストが大量過ぎる💦
狭いサウナの中で大量のミストで目が開けにくいくらいっ!鼻でスーハースーハーやりまくりました👃
『これ、鼻うがい出来とるくない?』
ミストが大量過ぎて息をするだけで鼻が洗えてそう💦

そして出ました!ゴロゴロ……と

副鼻腔辺りから薄い黄色の鼻水が……。最近の好酸球性副鼻腔炎の症状は
嗅覚あるし、鼻も痛くないし、黄色鼻水も出てなかったんですが……やっぱり溜まってたんですね!
色は薄めだけど、まぁ~スッキリ✨️

ここは温泉の湧出量が多いのか?
毎回入れ替えの貸し切り風呂ですが、
浴槽にお湯が溜まっても、ずっと流れっぱなしでした気づき

ついでに言うと掃除用のホースからも温泉が出てきました💦床の泡を流したたくて使ったんです。

この右側のホース


お肌もトゥルン♥️鼻もスッキリ✨
大満足でした。

お値段も安いと思います飛び出すハート


以上、ゆったりお正月&ラドン温泉でしたチューリップ

P.S.逆流性食道炎は漢方薬で治ったみたいで、お正月もたくさん食べれましたチョキ