おはようございます雪の結晶

カボスちゃん……ついにデビューしたかもしれません💦

少し前から胸が苦しくって、ゲップ連発……気分も悪い……そして胸が痛い……
寝てる時も『く、苦しい……』と目を覚ました魂が抜ける
油ものを食べた時の胸焼けとは全然違う感じ💦

これって逆流性食道炎では?!

ついにデビューか?!

以前ブロ友さんから、喘息(好酸球性副鼻腔炎)の人はなりやすいと教えて頂きました。なんか『し、心臓が痛い?!』って感じで胸が痛かったとも言われてた。


ぽいっ❗
かなりそれっぽい❗


かかりつけの病院の受診日までもう少しある……。とりあえずドラッグストアで逆流性食道炎の薬を買って飲みました電球

しかし、数日飲んでけど効かず……
一瞬スッキリ?って思ったけど、やっぱり苦し~い爆笑

母からタケキャブを貰って飲んでみたけど、変わらず💧
効かないって事は逆流性食道炎ではないのかな??


予約無しで病院行くか……?
予約無しだと、待ち時間長いしなガーン
でも次の診察日まで我慢するのキツイ!そこで、ふと……ゴーヤが良いって言ってたよね?ゴーヤは今は無い……


そうだっ!ヨモギ!グリーンタンソ(ヨモギ粉末)があるやんキラキラゴーヤが良いならヨモギも良いんちゃう?!胃腸に良いって言うし、いけるかもーー!!前に舌が全剥けした時めっちゃ効いたし音符その時のブログ⬇️
とりあえず飲んでみよっ音符


飲んでみると、ちょっと良いかもニコニコ
胸の痛みはなくなった。
ただ、不快感とゲップがまだある魂
とりあえずグリーンタンソ(ヨモギ)でやり過ごしました。もうすぐ中医学のクリニックの診察日だったので気づき


中医学クリニックの診察

気持ち悪くて、逆流性食道炎っぽいと伝えました。脈診、触診をして……

先生『これは胃が悪いんじゃないね。胃を悪くさせてる。』

カボス『???』

中医学観点の見立てなので、ちょっと難しいのですが、胃自体が悪いのではなく、胃を悪くさせる事をしている(起きている)。
まず後鼻漏(痰)が多いから、その痰が原因で湿を生んで炎症するとの事。
そして、よく噛んでない事も原因とも言われました。
食べる時はしっかり噛むようにと。
もっと色々話してくれたけど、カボスには説明できません💦

なんとなく納得……
と言うのも……後鼻漏が多いとやっぱり飲み込んでしまう。『飲み込んで胃に負担かからんのかな?』って思ってました。あの粘着質の後鼻漏が食道にへばり付きそしそうだし。
なんか後鼻漏が多い時にゲップもたくさん出てたような……
後鼻漏って胃や逆流性食道炎の原因になりそうな気がする。


最近、後鼻漏がめっちゃ増えてたんですよね魂が抜ける


今回の煎じ漢方は、濃い目に作って、舐める程度に回数を重ねて飲むように言われてます。今朝から何度も飲んだ所、後鼻漏が止まってます。これで良くなったらいいな✨ゲップも収まった?ぽい??


治らなかったら、胃カメラかな……



話は変わりますが、先週は寒かったですねガーンでも、カボス…昼間は暖房無しで頑張ってました!

やっぱり秋田生活で寒さに強くなったとか?!

いいえ……全然寒いです。
もう身体は南国仕様です

ただ、秋田の転勤奥さま教室で出会った福岡県出身の奥さまが凄いんです!
秋田ですよ?あんな北国で冬に暖房使わなかったんです。
奥さま曰く『二重サッシって暖かいですね~暖房無くてもいけてますよ~音符』って。
すごくないですか!?
二重サッシは確かに暖かい。ペアガラスより断然二重サッシ!でも二重サッシでも暖房無いとやっぱり寒いっすネガティブ

その奥様は気温が-8℃の日も暖房つけなかったらしいびっくり
ご主人も子供さんも大丈夫らしい。


それを聞いていたので、九州みたいな南国だったら暖房無くてもいけるかもっ!と思い、いや信じこみ、朝と夜はつけるけど、昼間の一人の時間はとりあえず厚着で頑張ってみましたオカメインコ意外と大丈夫です🎵


うちはエンゲル係数も高いと思うし、水道代がね……高い。
秋田では水道代が29,000円でした。あまりに高いので水漏れを疑い調べたけど無かった。色々原因を考えた結果、多分……トイレ。

カボスはしっこマンなんですよ。
トイレ(小)によく行くタラー
しかも秋田の家は、トイレの流すスイッチ(小)が使いものにならなくて、毎回(大)で流してた。
多分原因はこれ。

今のお家トイレの(小)ボタンありは19,000円。それでも高い!


ちなみに実家のトイレは汲み取り式で、1ヶ月3,000円位だったのが、カボスが1ヶ月滞在した期間は8000円越えになった💧


カボスは医療費もかかってるし、どんぶり勘定だし、なんやらかんやらお金使ってしまうガーンせめて、せめて、電気代を節約しようと……やれる所まで、暖房無しで頑張りますびっくりマークそして水道代節約の為、温泉通いに勤しみますびっくりマーク
ちなみにお金は主人が管理してます。カボスは生活費をもらってます。多分、その方がいい(笑)

主人に暖房の話をしたら「バカやないん?!ちゃんと暖房付けないけんばい」と💧
でも、多分カボス………節約という大義名分もあるけど『修行』が好きなのかも笑過去世に武士だった事がある気がする……


以上、逆流性食道炎デビューと節約するぜ!でしたチューリップ



3月に始めたブログ
自分自身ビックリするほとの
語彙力、文章力の無さ……を痛感。
それでも、読んで下さって
いいね!やコメント
ありがとうございました❤️


皆さん良いお年をお迎え下さいねラブラブ

クリスマスクリスマスツリー
12月25日はテッドの誕生日らしい
しかも45か46歳💦
カボスよりお兄ちゃんでした


誕生日プレゼントは『獺祭』ハートのプレゼント