読みにきてくださってありがとうございます!




次男がアデノウイルスにやられ、

引きこもり生活中です。



初めてもらってきたけど、こいつがなかなか手強いウイルスで。


高熱で4日苦しんだのち、

咳・鼻水・結膜炎・腹痛のフルコンボだドン。


これはチビッコにはきつかろう…!



次男「おかーちゃんっ!はーなーみーずー!!」



はい、はい、と

私は彼の鼻水を拭く仕事を一日中こなしていた。

(甘えモードの彼は意地でも自分でふかない)


ティッシュ一箱1日でなくす勢いだった。




しかもアデノって感染力が超強いらしい。

病院の先生、次男の様子を見て、



先生「これすごくうつりやすいからね。ご家族の方…あ〜もう手遅れかもしれないけど、一応対策のパンフレットつけときますね〜




ははは。


お熱で甘えモード全開の次男

withかまってほしい長男も

密着して過ごしてるからね。


お目目の赤い長男はコレ確実に

うつっとるな…。




しかも熱が下がっても

結膜炎が完治するまでは登園禁止ときた。




ちょっとこれ、カタカナ3文字のアイツより手強くない?






スイポテまんじゅう



卵・オーブン不使用。

めちゃくちゃシンプルな材料で作るスイートポテト。

…に!あんこを包んだ

その名もスイポテまんじゅう。




スイートポテトだけでもおいしいのに…

こりゃやっちまったな。

和と洋が混ざり合ったやさしい甘さのほっこりおやつ♡



私は発酵あんこを使っていますが、もちろん普通のあんこでOK!

表面に塗ったはちみつは元々は焼き色目的でしたが…。

甘さが程よく追加されたのでまあ結果オーライということで!




【材料】8個分

焼き芋…正味150g

有塩バター…10g

はちみつ…10g

牛乳…10g〜

あんこ…50g

いりごま・はちみつ(塗る用)…各適量


【下準備】

焼き芋を準備する。

作る場合…

洗ったさつまいもを水気を残したままアルミホイルでくるみ、トースターで柔らかくなるまで(45分〜1時間)加熱する。



【作業時間8分+焼き時間】

  作り方

①焼き芋は皮をむき、熱いうちに有塩バターを入れてマッシャーでつぶす。


②はちみつを入れて混ぜ、牛乳を入れて丸めやすいかたさに調節する。


③トースター用の天板にアルミホイルをしき、薄く油(分量外・適量)を塗る。

②を8等分にしてあんこを包んで丸め、軽く平らにしてアルミホイルに並べる。


④表面に指ではちみつをぬり、いりごまを散らしてくっつける。トースターで10分焼く。




  ポイント

★さつまいもの繊維が気になる場合は裏漉しして使ってください。


★使うさつまいもによって水分量が変わってきます。牛乳の量で硬さを調節してください。

ベチャつかない程度に柔らかく、丸めやすいくらいの硬さが目安です。


★トースターは1200wで焼いています。


★焼きたてすぐはやわらかいので、少し粗熱が取れた頃が食べごろです。













〜前回のあらすじ〜

ベランダで謎の青虫を見つけた長男。


詳しくはコチラ↓



どうしても飼いたい!

というので飼育に挑戦するも、

その正体は蝶ではなく蛾であることが判明。



それでも…

おれは蛾でもいい、育てたい!との熱い想いにより

育てることを決意。



3日後、

青虫はサナギへと姿を変えたのであった…。








緑だったサナギは1日たつと茶色に変化。



せっかく固定したんだろうに、

長男がちぎってきた葉っぱに糸張ったもんだから

すでに葉っぱは枯れて

支えもなく単体で転がっているサナギ。





これ、本当に生きてるのかな…?


なんて思いながら1週間過ぎたころだった。





何気なく虫かごに目をやると…



んん?



茶色い羽の生き物が一匹。



うわわわわわわ羽化してたー!!!



知らない間にこっそりやっちゃったかぁ。

どうせならサナギからパァァァァの瞬間は

こどもたちと見たかったけど。




さっそく長男を呼ぶと

スタコラ〜っと飛んでやってきて



長男「かわいい…」



さようか。



でもたしかにね、

ちょうみたいに華やかじゃないし、

正直部屋に入ってきたらうわぁ…とか

思っちゃうんだけど、



このモフモフした子が

あの小さなサナギから頑張って出てきたんだな〜

と思うと、

かわいくみえん…ことも…ないかな…どうかな。(濁しすぎ)




ま、でも観察したら逃してあげなよ。

羽化したんなら、蝶も蛾もいつまでも虫かごの中はかわいそうだからね。




長男「でもね、まだ飛ぶの上手じゃないかもしんない」


「夜になってからがいいかも!」




わかりやすく、すぐには逃したくない様子の長男。




一応長男が育てた(と言っていいものか謎)

生き物だもんね。




お別れはさみしいのかな。



なら、夜になったら逃がそうね。



長男「うん!!」




その後も時々虫かごをのぞくたび、


「やっぱり飛ぶの難しそう!!」


「夜の方がいいよね!」


とか言ってみたり。




わかったから!夜までそのままでいいよ!




なんて会話をしたのですけど

私がトイレに行ってるものの1分足らずの間に

あっさり逃しておった。



長男「おかーちゃん!逃してきた〜♪」





意外にドライ。



レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチッと押して応援してもらえるととってもうれしいです!↓





🎃Instagramはコチラ→https://www.instagram.com/pepokabocha3/
ぺぽ【元パティシエ】砂糖・油ひかえめおやつ
(@pepokabocha3)


🍰Nadiaのレシピルーム→おやつやぺぽ
レシピが見やすくまとまっています。




フォローも大歓迎です♪

フォローしてね…


いつもありがとうございます!