こんにちは。

読みにきてくださってありがとうございます!


明日はひなまつりですね。
子どものころ、実家で飾られていたお雛様は男雛と女雛お二人様だけのものでしたが、当時通っていた保育園ではめっちゃ段があるやつが飾ってあったんですね。何段かは覚えてないですけど。
その中での当時の私のお気に入り。
もちろんお内裏様!…ではなく、三人官女…でもなく、まさかの五人囃子〜…でもなくて





ひし餅だったんです。




あのひし形の三段のおもちです。そう、おもちです。緑と白とピンクの。
あれが食べてみたくて食べてみたくてしょうがなくて。一体どんな味なのかしらと考えていた保育園児のころから食い意地全開でしたよという話でね

ひなまつり3色蒸しぱん


ひし餅をイメージした3色の華やかな蒸しパンです。いちご、プレーン、ほうれん草の三段仕立て。卵と油は不使用です。
最初にプレーンの生地を作って3等分し、いちごとほうれん草をそれぞれ混ぜ込んでいくだけなので、見た目ほど手間ではありません。



ほうれん草とプレーン生地はふんわりしっとりもっちり。いちご生地の部分は水分量が多いせいもあって、まるでおもちのようにもちもちした食感。
粗めに潰した苺の果肉が甘酸っぱくて、これがまたおいしいです。


生のいちごとほうれん草を使うので、栄養も採れて子供ちゃんのひなまつりおやつにもピッタリ。
ウチには男しかおりませんがね。いいんですいいんです。私だって10数年前はおんなのこだったんですから。笑うところだよ



【材料】(5個分)
☆薄力粉…100g
☆ベーキングパウダー…5g
☆砂糖…10g
☆塩…ひとつまみ
牛乳…100g

苺…40g
ほうれん草…15g
(茹でて水気を絞った状態で)


【作り方】
①いちごはフォークで潰す。
ほうれん草は茹でて水気をきり、小さく刻む。ほうれん草はミキサーでペースト状にしてもいいですが、少量なのでちょいと難しいです



②ボウルに☆を入れてホイッパーでぐるぐる混ぜ、牛乳も入れて混ぜる。



③生地を3等分して(70gずつ)いちごとほうれん草にそれぞれ混ぜ込む。
3色の生地ができあがり。


④カップに、ほうれん草、プレーン、いちご生地の順に入れていく。入れるたびに生地を平らにならす。
★カップはお弁当用のシリコンカップでも、ココット+型紙でも、どちらでもいけます。
一段目ほうれん草

二段目プレーン
三段目いちご


⑤フライパンに水を1.5センチ位注ぎ、沸騰したらカップを並べてフタをする。
強火で10〜12分蒸す。つまようじをさしてみて、何もついてこなければできあがり。

★水滴が落ちるのを防ぐため、フタの内側に布巾をかませて下さい。
★9分くらいで水がなくなってくるので、途中覗いてみて水がなくなっていたら足してください。


お水なくなってる〜!な時は、また注ぎ足して再び蒸します。


冷めるとキレイに型からはがせます。
冷めてもやわらかもっちり!



わってみるとこんな感じです。

あひゃーかわいらしい3色(*´艸`*)

1歳と3歳の子どもたちに作ったので、やさしめ控えめな甘さです。大人向けにはもう少しお砂糖を足してもいいかもしれません。




ひなまつりのおやつにぜひどうぞ〜(^^)






お手数ですがポチッと押して応援して頂けるととっても嬉しいです(^^)↓



いつもありがとうございます。