読みにきてくださってありがとうございます!
いちごの米粉クッキー
キュンと甘酸っぱい♪
ほんのりやさしいピンク色がかわいい♡
今が旬の生のいちごから作る、天然色素のやさしいクッキーです。
使ういちごにもよりますが、ピンク色をだすには
焼き色をつけすぎないようにするのがコツ。
焼きすぎると香ばしさが勝って風味も消えてしまうんです…。最後の2分はオーブンに張り付いて見張っとこ!
【材料】
いちご…50g
きび砂糖…25g
米油…15g
A 米粉…60g
A 片栗粉…20g
A アーモンドプードル…20g
A ベーキングパウダー…2g
作り方
1.耐熱ボウルに小さく切ったいちごを入れ、きび砂糖をまぶす。600wの電子レンジでラップをかけずに3分加熱し、米油を入れて軽く潰しながら混ぜたら人肌まで冷ます。
2.オーブンを160度に予熱する。
3. 1にAを入れて混ぜる。最初はさっくりと、粉っぽさがなくなってきたらボウルに擦り付けるようにして合わせる。
全体が均一になったらもみ込んでひとまとめにする。
4.4mm厚さにのばし、型で抜く。(カットするだけでもOK)
オーブンシートをしいた天板に並べ、160度のオーブンで14〜16分焼く。天板においたまま冷ます。
ポイント
★レシピでは業務スーパーの米粉を使っています。
使う米粉の種類によって仕上がりや生地状態が変わってきます。
★工程1は人肌まで冷ましてから粉と合わせてください。
★いちごの種類によって色合いは変わります。
★焼き色をつけすぎるとピンク色が消え、香りも弱くなってしまいます。周りにうっすら焼き色がつくくらいを目安に様子を見てください。
★冷ます時は天板の上で、余熱で火を通しますが、焼きすぎてしまった場合はすぐに天板からはずして冷ましてください。
長男👦🏻「えええっ。どーゆーわけ?」
👦🏻「コワイコワイコワイコワイ」
それは長男が大好きなポケモンスカーレットのゲームをしている時だった。
※ポケモンスカーレットのかる〜いネタバレあります
物語はクライマックス。
ラスボスバトル直前の、これから強い相手と戦いますよ〜の盛り上がり演出にビビり散らしているのだ。
ドラえもん映画もビビる男、半泣きでとりみだす。
めちゃおもろいな。(この親)
でも大丈夫だよ!
長男にはレベル100のポケモンがついてるやん!
長男👦🏻「これ、ほのおタイプっぽい!!なんかみたことある!!」
おおそうか。なら相性いい技やれやれ!
そうさ、母もエキサイト
こうかはいまひとつのようだ
えっ全然きいてないじゃん!!
👦🏻「えぇ〜…」
えっ?なにタイプなんこれ!!
※母1人でエキサイト
なんとかレベルの暴力で撃破し、
次に出てきたポケモンは…
見た目からしてこれは絶対ハガネでしょ。
ほれ、だいもんじ打て打て!
こうかはいまひとつのようだ。
👦🏻「………。」
ごめんね。
その後もなんやかんやと騒ぎながら
回復系の薬を駆使しながら
なんとか勝利
私大騒ぎ←
そして…
ラストは今作主役ポケモン、
コライドンとのバトルへ…
クライマックスなので、ゲームの演出もド派手。
…に、再び焦り出すビビり長男。
対して次男はお目目キラキラ
ゲームの盛り上がりにワクワクが止まらない様子。
なんて対照的な。
長男👦🏻「えっえっ。どうしたらいいの〜」
しかしここでなんとなく先の展開も何をすべきかも読めてしまった私(つまんねぇ大人)。
長男がビビってて進まないので、
横から口を挟みクリアへ誘導(つまんねぇ大人)
そして…
無事、敵を撃破!!
長男、やり切ったね〜!
大人も一緒に大盛り上がりのポケモンでした。
わぁー勝てたねぇ次男。
長男、バトルかっこよかったね!
次男「……。」
あー、えっと…
コライドン、かっこよかったね!
次男「うん!」
あくまでかっこいいのはコライドン。
【米粉を使用。砂糖と油控えめ、からだにやさしい
ほぼ100均道具でパティシエ級おやつ】
Amazon・楽天・全国の書店にて発売中です!
価格 1.694円(税込)
電子書籍版のみ特典あり
【スペシャルレシピ2品とお菓子作りの特別Q&A】
よろしくお願いします!
いつもありがとうございます!