欅/櫻/日向坂OGの進路と仕事内容Ⅱ | カブログ君の音楽と旅

カブログ君の音楽と旅

グループは日向坂・櫻坂・乃木坂・STU・カラオケバトル出場者等10代の若者中心に紹介しています。
アイドルは谷口愛梨・上村ひなの・筒井あやめ・渡辺莉奈、歌手は佐久間彩加・伊沢友香が推しメンです。

日刊サイゾーに「日向坂金村美玖、日芸告白で文科系キャラに覚醒、その明るい展望」という記事がありました。それに関連して11月30日に書いた『欅/櫻/日向坂OGの進路と仕事内容』という記事の更新をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1⃣ 日刊サイゾーの記事

 

 

アイドルグループ日向坂46の金村美玖が1月13日、グループの公式YouTubeチャンネルで、日本大学芸術学部の写真学科に在学していることを告白。撮られる経験は豊富な彼女だが、撮る側として学んでいることを明らかにした。

 

「埼玉県出身の金村は2017年にオーディションに合格し、2期生としてグループに加入。初お披露目の際には、1期生からどよめきの声が上がったほどの美少女で、すぐにグループの中心的なメンバーとなり、2021年発表の6枚目シングル『ってか』ではセンターも務めています。今回の突然の告白は、YouTubeの企画で、成人式を迎えるメンバーの写真を撮る流れで飛び出したもの。金村は以前からカメラが趣味だと公言していましたが、大学名どころか大学に通っていることさえ明かしていなかったため、ファンからは一斉に驚きの声が上がりました」(フリーの芸能記者)

 

日向坂46といえば説明不要の超人気グループ。常にセキュリティの問題がつきまとうアイドルグループの中心メンバーが大学名を明かすのは極めて異例だ。「一部の女子大はともかく、総合大学の場合、不特定多数の人間がキャンパスに出入りすることが事実上可能なので、金村ほどの人気と知名度がある場合、絶対に明かさないのがセオリーです。しかし、金村はすでに3年生で、マジメに通っていれば学生生活は残り1年。彼女の場合、就職活動は不要ですし、4年生はもうあまり学校には行かないので、明かしてもOKだと考えたのではないでしょうか」(同上)

 

日本大学芸術学部、通称「日芸」は芸能人の出身者が多く、近年でも岡本玲、本仮屋ユイカ、大原櫻子、YOASOBIの幾田りらなどが同学部の卒業生だが、ここまでバレなかった日大生の口の堅さには感心するばかり。ただ、なぜこのタイミングで言う必要があったのか?「金村はシングルのセンターを経験し、ソロ写真集もランキング1位を獲得するなど、活動は順風満帆に見えますが、方向性に悩んでいる感は否めません。グループ内では優等生キャラですが、クイズ番組で無双する元メンバーの影山優佳ほどの学力はない。

 

モデルもやっていますが、典型的なモデル体型ではなく、ファッションリーダーというタイプではない。バラエティに出る機会も多いですが、マジメゆえになかなか前に出られず、丹生明里、河田陽菜、松田好花、富田鈴花あたりの方が爪痕を残しています。また彼女はお寿司が好きでも知られ愛称も『おすし』ですが、それが仕事に結びついている印象はありませんし、デビュー当時はアルトサックスを特技にあげていましたが、そちらもいつの間にかウヤムヤになった感じ。

 

なまじっか何でもできることが、キャラの薄さに繋がっています。ただ、最近は『プレバト!!』に出演してアート方面の才能が評価され、ようやく自分の色が出せるようになってきました。すでに元メンバーの宮田愛萌は、文学好きというキャラを生かし、書籍関連の仕事をやったり、作家デビューを飾ったりと、軸足を定めた活動で成功しています。ですから金村がここに来て写真学科在学を明かしたのも、そちらの方面に力を入れていくという意志の表れでしょう」

                                  (エンタメ誌記者)

 

売れっ子アイドルといえども、何か武器は必要だということ。幸いなことに、金村が目指すポジションには先達がいる。「写真やアートといった文化系キャラといえば本上まなみ、大塚寧々、緒川たまき、中江有里あたりでしょうか。こういったジャンルは一見地味ですが、紀行番組、イベントのゲスト、展覧会のイメージキャラクター、広報誌などの対談、書籍の出版、Eテレの趣味講座など、仕事の可能性は無限大。清潔なイメージがあるので、CMや官公庁のポスターなどにも引っ張りだこです。

 

基本的にマジメで頭の回転も速い彼女なら、上で挙げたようなアート関連の仕事も安心して任せられますし、ルックスの良さはグループ活動で折り紙付き。大学卒業のタイミングで写真展でもやれば大きな話題になるでしょうし、カメラメーカーも人気アイドルがカメラ好きという事実に興味津々でしょう。文化系キャラはそれなりにいますが、若い女性となると枠は空いており、金村が総取りする可能性もある。彼女の場合、カメラだけでなくイラストもイケるのも強み。芸能界には日芸コネクションもありますし、大学名を明かしたのは大正解でしょう」(広告関係者)

今からでも「おすし」の愛称は「カメラ」にでも変えた方が良いかも?

 

 

 

 

 

 

 

2⃣ アイドル卒業後の進路

 

 

アイドルの命は短くて、一般的に18~22才くらいでピークを迎え、25才を過ぎれば殆ど残っていないというのが現実です。これは同年代が短大・4年制大学を卒業するまでは大学に通っていなくても学生気分で過ごせるからだと思います。ところが22才になると同級生が就職したり、結婚したりしますから、アイドル活動をいつまでも安閑としては続けられなくなります。そこで多くのメンバーがアイドル後の芸能活動をどの方向で続けるかという、芸能活動最大の悩みにぶち当たることになるのです。

 

一番選択肢と需要が多いのは女優ですが、現役時代に才能を認められたりでもしない限り、そう簡単に進める道ではありません。何しろ女優の道は子役出身者、中学・高校・大学の演劇部等で芸を磨いた女優志望者、劇団等のセミプロ出身者等の猛者ばかりなのです。アイドル時代に運良くドラマや映画の出演経験があったとしても、それは人気アイドルグループ所属というアドバンテージがあって初めて実現した仕事なのです。厳しい競争を勝ち抜いて自力で獲得した仕事ではありませんから、厳しいのです。

 

 

 

 

 

 

 

3⃣ 日向坂・櫻坂・欅坂OGの進路

 

 

多くが女優の道に進んでいますが、一言で女優と言っても色々あります。主にTV・映画・舞台等ですが、TVだけでもゴールデン時間帯・深夜帯、主役・脇役等様々です。元アイドル故に1度くらいはチャンスがあるでしょうが、引き続き呼ばれる為にはある程度演技力が無いと無理です。金村美玖ではないが、現役アイドル時代に卒業後の進路を考えて万全の準備していることが大切で、それが成功の秘訣でしょう。夢は色々広がるでしょうが、現実を考えるとOGの進路を考えるのが一番手っ取り早いと思いますので、卒業後の現在継続中の仕事内容と過去の出演本数等を昨年11月30日のデータを元に分類してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4⃣ 芸能界の第一線で活躍しているOG(メジャーリーグ)

 

 

TV・ラジオ等のレギュラー番組、TV・映画・配信等のドラマ出演、舞台出演、CM出演、専属モデル等の継続している仕事があることが芸能人としての必須条件かなと思います。そこで昨年11月30日に書いた『欅/櫻/日向坂卒業生の進路と仕事内容』という記事を元に分類してみました。

 

 

(1)長濱ねる(25) 所属事務所:Seed&Flower

 

  TVレギュラー番組MC:NHK『離島で発見!ラストファミリー』・『手話シャワー』

  TV夏季番組:フジテレビMC『ねる、取材行ってきます』

  TVドラマ:6作品出演、ゴールデン時間帯『院内警察』のメインキャストで出演中

  ネット配信ドラマ:1作品出演

  ラジオギュラー番組MC:J-WAVE『BIBLIOTHECA』

  CM:『NTT』・『セブン銀行』・『ロート製薬』

  ネット連載:『tsuNagERU SDGs』

  書籍:エッセー集『たゆたう』

  その他1:TIFチェアマン・NHK-SDGs-PR大使・西九州新幹線長崎県広報大使

  その他2:東京都2025デフリンピック応援アンバサダー・長崎市観光大使

  公式ファンクラブ:月額880円/年額9,600円

  長濱ねる&STAFF-Xフォロワー数:35.1万人→35.2万人

  Instagramフォロワー数:103.2万人→105.2万人

 

 

(2)影山優佳(22) 所属事務所:プロダクション尾木

 

  TVレギュラー番組MC:テレビ朝日・ABEMA『FIFAワールドカップ64』

  TV不定期出演:テレビ東京『FOOT×BRAIN』

  TVドラマ:テレビ東京『ハコビヤ』・関西テレビ『春になったら』に出演中

  ネット配信:『内田篤人のFOOTBALL TIME』・『ABEMAスポーツタイム』

  CM:『NTTドコモdスマローン』待て編

  その他:FIFA2022日本アンバサダー  

  公式ファンクラブ:月額700円/年額7,700円

  影山優佳STAFF-Xフォロワー数:2.50万人→2.62万人

  Instagramフォロワー数:73.8万人→73.1万人

 

 

(3)渡邉理佐(25) 所属事務所:Seed&Flower

 

  TVドラマ:1作品出演

  ランウェイ:『楽天ガールズアワード2023秋冬』・『TGC2023秋冬』

  雑誌連載:non-no『りさいず』

  モデル:non-no専属モデル

  公式ファンクラブ:月額600円/年額6,600円

  渡邉理佐&STAFF-Xフォロワー数:8.0万人→8.07万人

  Instagramフォロワー数:29.5万人→30.0万人

 

 

(4)菅井友香(28) 所属事務所:トップコート

 

  TVレギュラー番組MC:関西テレビ『KEIBA BEAT』

  TVドラマ:テレビ東京『チェイサーゲーム W パワハラ上司は私の元カノ』出演中

  ラジオ番組:文化放送『菅井友香の今日も推しとがんばりき』

  舞台:2作品出演

  書籍:『あの日、こんなことを考えていた』・『Wアンコール』

  公式ファンクラブ:月額300円・500円

  菅井友香&STAFF-Xフォロワー数:9.2万人→9.54万人

  Instagramフォロワー数:26.9万人→27.8万人

 

 

(5)渡邉美穂(23) 所属事務所:クィーンビー

 

  TVドラマ:5作品に出演

  配信ドラマ:1作品に出演

  舞台:3作品に出演

  MV:1作品に出演

  書籍:『私が私であるために』

  公式ファンクラブ:月額550円

  渡邉美穂STAFF-Xフォロワー数:8.0万人→7.96万人

  Instagramフォロワー数:19.7万人→19.8万人

 

 

(6)平手友梨奈(22) 所属事務所:NAECO

  

  TVドラマ:4作品に出演

  配信ドラマ:2作品に出演

  映画:2作品に出演

  CM:『ハーゲンダッツジャパン』・『サントリーフーズ・クラフトBOSS』

  広告:『THE UNLIMITED-カルティエウオッチ時を超える』ナレーター

  MV:1作品に出演

  Xフォロワー数:8.4万人→8.77万人

  Instagramフォロワー数:14.9万人→17.6万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:21.0万人→21.1万人

 

 

 

 

 

 

5⃣ 芸能界で活動中のOG(マイナーリーグ)

 

 

卒業して間がないタレントもいますので、近々に上のグループに移行するOGがこの中に数人いますから今後が楽しみです。

 

 

(1)土生瑞穂(26) 所属事務所:フリーランス(エースクルー・Eとエージェント契約)

   

  ソロアーティストとしてデビュー予定:レコーディング・MV撮影共に完了              

  モデル:JJ専属モデル 、CLASSY.レギュラーモデル

  書籍:1stフォトブック『Destination』

  公式ファンクラブ:月額330円/年額6,600円(プレミア年額11,000円)

  Xフォロワー数:2.69万人

  土生瑞穂STAFF-Xフォロワー数:0.72万人

  Instagramフォロワー数:22.4万人→22.4万人

 

 

(2)小林由依(24) 所属事務所:卒業後の所属・進路共に未定

 

  モデル:with専属モデル 、andGIRLレギュラーモデル

  Instagramフォロワー数:16.8万人→17.6万人

 

 

(3)宮田愛萌(25) 所属事務所:フリーランス

 

  ラジオ番組:TBS Podcast『宮田愛萌と渡辺祐真のぶくぶくラジオ』

  書籍:短編小説集『きらきらし』

  その他:『バターの女王』公式アンバサダー

  公式ファンクラブ:月額330円

  Xフォロワー数:7.6万人→7.98万人 

  Instagramフォロワー数:15.5万人→15.5万人

 

 

(4)織田奈那(25) 所属事務所:seju(GROVE)

 

  TVドラマ:2作品に出演

  映画:2作品に出演

  舞台:3作品に出演

  配信ドラマ:1作品に出演

  音声配信:『Artistspoken』

  公式ファンクラブ:月額980円/年額11,000円

  Xフォロワー数:7.1万人→7.07万人 

  Instagramフォロワー数:14.2万人→14.1万人

  TikTokフォロワー数:21.56万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:6.6万人→6.51万人

 

 

(5)守屋茜(26) 所属事務所:テンカラット

 

  TVドラマ:1作品に出演、テレビ東京『ナースが婚活』に出演中

  映画:1作品に出演、ナカチカピクチャーズ『罪と悪』2月2日公開予定

  舞台:3作品に出演

  配信ドラマ:1作品に出演

  公式ファンクラブ:月額550円

  Instagramフォロワー数:13.1万人→13.0万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:0.63万人

 

 

(6)松平璃子(25) 所属事務所:Peach

 

  舞台:3作品に出演  

  配信ドラマ:2作品に出演

  Instagramフォロワー数:7.2万人→7.5万人

  TikTokフォロワー数:2.09万人

 

 

(7)石森虹花(26) 所属事務所:A-Light

 

  舞台:2作品に出演

  配信番組:stand.fm『ラジオのら』・SHOWROOM『石森虹花トークルーム』

  公式ファンクラブ:月額770円

  Xフォロワー数:3.4万人→3.35万人 

  Instagramフォロワー数:5.2万人→5.2万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:1.6万人→1.55万人

 

 

 

 

 

 

 

6⃣ 芸能界周辺で活動中のOG(ルーキーリーグ)

 

 

芸能界を引退すれば普通は今泉佑唯のようにInstagramを閉鎖すると思うのですが、続けているOGはまだ芸能界を諦めていないのだと思います。

 

 

(1)志田愛佳(25) 所属事務所:フリーランス(ONPA JAPANと業務提携)

 

  職業:キャバ嬢

  ブランド:コスメ『pui』販売

  志田愛佳Xフォロワー数:19.9万人→19.8万人  

  Instagramフォロワー数:20.1万人→20.1万人

  TikTokフォロワー数:6.39万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:10.5万人→10.4万人

 

 

(2)渡辺梨加(28) 所属事務所:フリーランス

 

  モデル:LARMEレギュラーモデル、AnMILLEカタログモデル

  公式ファンクラブ:月額500円・2,000円/年額5,500円・22,000円

  渡辺梨加&STAFF-Xフォロワー数:3.1万人→3.03万人

  Instagramフォロワー数:16.6万人→16.5万人

 

 

(3)原田葵(23) 所属会社:フジテレビ

 

  職業:アナウンサー

  レギュラー:『めざましテレビ』月曜「ココ調」リポーター&木曜フィールドキャスター

  レギュラー:『ぽかぽか』木曜進行

  季節番組:『ねる、取材行ってきます』・『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』

  Instagramフォロワー数:16.2万人→16.8万人

 

 

(4)鈴本美愉(25) 所属事務所:フリーランス

 

  ブランド:アパレル『Muleau』販売

  配信番組:stand.fm『monradio』

  公式ファンクラブ:月額1,100円

  Instagramフォロワー数:15.0万人→15.0万人

 

 

(5)長沢菜々香(26) 所属事務所:フリーランス

 

  ブランド:『lunana』販売

  公式ファンクラブ:月額550円

  Xフォロワー数:8.9万人→8.79万人 

  Instagramフォロワー数:9.4万人→9.2万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:4.3万人→4.29万人

 

 

(6)佐藤詩織(27) 所属事務所:フリーランス

 

  音声配信:『Artistspoken』

  配信番組:stand.fm『SHIORadio』

  CM:RADIX新卒採用動画

  公式ファンクラブ:月額1,100円

  Instagramフォロワー数:8.4万人→8.6万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:3.7万人→3.67万人

 

 

(7)井口眞緒(28) 所属事務所:フリーランス

 

  Xフォロワー数:2.9万人→2.94万人 

  Instagramフォロワー数:8.1万人→8.0万人

  TikTokフォロワー数:3.05万人

  YouTubeチャンネルフォロワー数:9.2万人→9.12万人

 

 

(8)潮紗理奈(25) 所属事務所:所属・進路共に未定

 

  Instagramフォロワー数:7.6万人→8.7万人

 

 

(9)尾関梨香(26) 所属事務所:フリーランス

 

  職業:会社員

  Instagramフォロワー数:6.8万人→7.1万人

 

 

 

 

 

 

 

7⃣ 日向坂・櫻坂・欅坂OGの芸能活動の実態

 

 

メジャーリーグに属する6名は十分に芸能界でやっていけていると言えます。中でも大活躍と言えるのが長濱ねる・影山優佳の2人で、共にマルチな才能を十分生かしており、今年は共に女優としての飛躍が期待されています。渡邉理佐はモデルをベースに女優に挑戦しており、菅井友香も競馬の仕事をベースに女優に挑戦しています。渡邉美穂・平手友梨奈の2人はアイドル時代から女優としての才能があり、特に平手友梨奈は22歳とは思えない主役感があります。ただ残念ながら性格的に気難しいのか、年に1本ペースなのが残念です。

 

マイナーリーグに属する7名は守屋茜・織田奈那・松平璃子・石森虹花の4名が舞台を中心の女優活動をしており、中でも守屋茜がメジャーリーグに昇格しそうな勢いです。宮田愛萌は完全に作家としての道を歩んでおり、ラジオ番組でトークを磨きつつ、『バターの女王』公式アンバサダーとして金を稼ぐというある意味マルチな挑戦をしています。小林由依は本日の卒業コンサートで櫻坂46を卒業しますが、恐らくモデルをベースに女優として活動すると思われます。よく解らないのが土生瑞穂で、歌手としてデビューするようです。

 

ルーキーリーグの9人の内、志田愛佳はキャバ嬢、原田葵はアナウンサーと職業がはっきりしており、更に井口眞緒は主婦、尾関梨香は会社員という感じです。渡辺梨加・長沢菜々香の2人は自由気ままに自分のやりたいことをやっている感じです。佐藤詩織はマルチクリエイターを目指しており、最近は土いじりをしているようで、結局は芸能界を支える裏方になりそうです。鈴本美愉はファッション関係に力を入れており、一番不明な潮紗理奈はやはり女優業を目指すのでしょうか?是非自分の武器とやりたいことを早く見つけて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

8⃣ 感想

 

 

事務所に所属してようが、フリーランスであろうが、自分の給料以上の収入が無ければ芸能活動を続けることはできません。ただ、そこは全員元坂道アイドルの強みで、実に22名中14名がファンクラブでベースになるお金を稼いでいるようです。それだけでは足りないでしょうから、他にもグッズ・写真集・書籍・カレンダー・アパレル・コスメ・ファンイベント等でも稼いでいるのでしょう。こうして考えると欅坂46で完全に芸能界から離れたのは今泉佑唯・米谷奈々未の2人だけであり、日向坂46でも柿崎芽実・岸帆夏の2人だけです。如何に芸能界が魅力的な世界なのかということの証明でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【その他の情報】

 

 

1⃣ 欅坂/日向坂/櫻坂/乃木坂/カラバト/推しメン女優等スケジュール

 

 

2/02(金) 菅井友香が有吉の世界同時中継にゲスト出演(18時25分~)

2/02(金) 長濱ねる出演のドラマ/院内警察第3話放送(21時~)

2/03(土) 影山優佳ヒロインのドラマ/ハコビヤ第4話放送(1時7分~)

2/03(土) 長濱ねるMCのBIBLIOTHECA THE WEEKEND LIBRARY放送(15時~)

2/03(土) 白石麻衣出演のドラマ/恋する警護24時第3話放送(23時~)

2/03(土) 生田絵梨花MCの音楽番組Venue101放送(23時~)

2/05(月) 影山優佳出演のドラマ/春になったら第3話放送(22時~)

2/05(月) 藤吉夏鈴出演のドラマ/作りたい女と食べたい第2話放送(22時45分~)

2/05(月) 渡邉美穂出演の連ドラ/SHUT UP第9話放送(23時6分~)

2/05(月) 齊藤京子MCのキョコロヒー放送(23時45分~)

2/07(水) 加藤史帆がソレダメ!あなたの常識は非常識に出演(18時25分~)

2/08(木) 高山一実がアメトーーク!にゲスト出演(23時15分~)

2/11(日) 長濱ねるMCの離島で発見!ラストファミリー放送(18時5分~)

2/11(日) 佐々木久美が有吉ぃぃeeeee!にゲスト出演(22時~)

2/12(月) 櫻坂46がCDTVライブライブ2時間SPに出演(19時~)

2/14(水) キョコロヒーのCD/After you!発売日

2/18(日) 佐々木久美が全国のボロいい宿にゲスト出演(15時~)

2/18(日) 中嶋優月が有吉ぃぃeeeee!にゲスト出演(22時~)

2/21(水) 櫻坂46の8thシングル/何歳の頃に戻りたいのか?発売予定

4/05(金) 日向坂46齊藤京子卒業コンサートin横浜スタジアム開催予定

4/10(水) 生田絵梨花が1stEP/capriccosoでソロ歌手デビュー

4/12(金) 長濱ねる出演のドラマ/ウソ婚のBD・DVD-BOX発売

5/10(金) 高山一実原作のアニメ映画/トラペジウム公開初日

 

 

Image

 

※ほぼ全坂道タレント出演の正月ドラマを最低1度は見ましたが、やっぱりドラマは演技力より内容が一番大事だと改めて思いました。そもそも演技力が特に重要なのは主役ぐらいで、他はストーリーの邪魔をしないレベルであれば特に問題ありません。アイドル上がりのタレントが長年女優として頑張っているタレントにそう簡単に追いつける訳もなく、寧ろ元アイドルならではのフレッシュさの方が大事だと思います。つまり、本人が楽しそうに演技できていればいい訳で、例えば影山優佳で言えば『ハコビヤ』は正に影山優佳がやりたかった役柄だと思います。

 

※一方で『春になったら』は出番が少ないこともあるが、生死を扱う難しい内容ですから、かなり演技に苦戦していると思います。長濱ねるも今まではシリアスなドラマばかりで苦戦している印象でしたが、2023年からは『警視庁アウトサイダー』・『ウソ婚』・『院内警察』と、漫画原作のドラマばかりで、リラックスして時には漫画チックに演技できていて楽しそうに演技しているように見えます。今回卒業生が出演したドラマを調べていて気付いたのは多くがテレビ東京のドラマに出演していることで、冠番組から考えても当然の話だろうなと思いました。

 

※一方で、テレビ東京のドラマに一切出演していないのはてちねると織田奈那だけで、織田奈那は2本ともテレビ朝日系列の朝日放送テレビ(ABCテレビ)で、近畿広域圏を放送対象の放送局のようです。長濱ねるがまだ出演していないのは他にTBS、平手友梨奈は他に日本テレビでした。大手テレビ局順に考えると、NHK・フジテレビ・日本テレビ・TBS・テレビ朝日・テレビ東京の順でしょうから、てちねるの大手テレビ局コンプリートがいつになるか楽しみです。乃木坂46も調べたかったが、人数が多すぎて坂道タレントの全員調査は断念しました。