★☆★☆【有料メルマガ】お申込受付中!!

「損を減らし、焦らず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガお申込受付中!
(注:ブログ本文で紹介している【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)

▼その他「じょうしょうダルマ」HPより有料メルマガの成績などご確認後、お申し込みください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html

1ヶ月当たり4,300円~

相場が続く限りチャンスは無限大!
是非一度お試しください。

※リスク・手数料などにつきましては以下の契約締結前交付書面を参照してください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/teiketumae.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日は5月の成績発表です。5月は本決算シーズンでヤキモキする動きでしたが、長期金利の上昇に合わせて日本株が弱く、結局月末に売りに押される展開になってきました。そんな中、私のポートフォリオはどうなったでしょうか?早速検証してみましょう!


【買い銘柄】

アニコムHD(8715)
576円→615円(19営業日保有 上昇率6.8%)

決算は良かったのですが株価反応としては売りで反応。ただその後に予定通り出て来た自社株買いで何とか月間プラスはキープされました。そして週末はMSCIのリバランスもあって過去最大の出来高を記録。月間でも木曜の時点で過去最大となっていましたが、これは大きな相場の転換点を示唆しているように思います。6月からの上放れに期待。


日本マクドナルドHD(2702)
6970円→6440円(19営業日保有 下落率7.6%)

決算は良好で同じスタンダード市場のライバル日本KFC(9873)が外資の買収で退場。優待狙いの買いなどがこちらに入ってくると思ったのですが、5月は円安もあって外食産業が全般的に売られる展開に。もっとも本家のアメリカなどでもマクドナルドは厳しい動きが続いており、顧客がインフレに慣れるまで外食産業は我慢比べですね。


ブロードメディア(4347)
1367円→1624円(19営業日保有 上昇率18.8%)

こちらは決算と自社株買いを受けて急伸。アクティビストの保有が増えていたので、還元圧力が高まっていたところでした。ここから更に買い増してくるかどうかは微妙で、実際に買い増し報告は最近無くなってしまいましたが、株価は更に上に行きたがっている感は出ています。今期見通しの数字はハードルが高くは無いので、上積みがあれば更に株価も上がりそうです。


SPDRゴールド(1326)
33340円→34100円(19営業日保有 上昇率2.3%)

今月も順調に上昇。中東リスクは後退したものの、金本体価格はじり高で円安も追い風。引き続きドルの基軸通貨に反対する国々の金投資が続く中で、隙の無い上昇が続きそうです。


SBIインシュアランスG(7326)
5/20より 1036円→1033円(10営業日保有 下落率0.3%)

世界的な自動車価格の上昇を受けた自動車保険値上がり期待感でエントリー。実際、損保大手は値上げを打ち出してきましたが、世間的にはビッグモーター事件以来反感が多い形。同社にとっては様々に追い風があります。3月の売出による売りが一巡してくると、長期三角持ち合い上放れから大相場になりそうな予感はあります。それまでの辛抱。


【売り銘柄】

川崎汽船(9107)
2142.5円→2331.5円(19営業日保有 上昇率8.1%)

決算や海運運賃の上昇を受けてまた上がる展開に。うーん、一体いつまで上がり続けるつもりなんですかね・・・。海運運賃の上昇はそのままインフレ圧力に繋がるため、産業としての海運大手がいないアメリカは圧力をかけてきやすいジャンルだと思いますけれど。


ファーストリテイリング(9983)
40820円→40210円(19営業日保有 下落率1.5%)

5月も弱い動きが続いて日経平均の重石になりました。日柄的には来週から75日線も下落に転じてくる形。一目均衡表の雲のねじれ部分も通過してしまい、上放れのタイミングは逸しました。ただ足元は気温が上がってきたので、アパレル各社の月次は好調。なので月次発表は一旦好感されるきっかけになるかも知れませんが、5月も好調な月次で買われてから売られてきた経緯があります。


以上の結果から、1営業日当たりの騰落率を計算すると
0.08(%/営業日)という結果が出ました。

計算式は各銘柄の保有営業日日数√騰落率を合計し、出された数字を銘柄数の合計で割り、平均値を算出します。つまり全ての銘柄に同額投資したとして、一営業日当たりの平均上昇率を導き出し、そこから一営業日当たりのポートフォリオの平均上昇率を出すわけです。

ちなみにその間
日経平均 5/2終値38236円→38487円(19営業日 上昇率0.7%) 0.03(%/営業日) 
TOPIX  5/2終値2729→2772 (19営業日 上昇率1.6%) 0.08(%/営業日)

今月はTOPIX並。川崎汽船の強さが誤算でした。


そしてKA指数の発表です。KA指数とは、ブログで初めて銘柄を紹介した2005年8月23日の寄り付き前を100として、今は何ポイントになったかということです。

KA指数1603.1ポイント
無事過去最高を更新。ただ本当はもう少し勝ちたかったですね。


最後に市場の投資判断ですが引き続き「売り」を堅持しています。金曜の日経平均は反発。朝方から買いが先行し、前日高値を上回るスタートに。TOPIXは昨日の下げ分を取り戻して始まりました。その後一段高も、中国の国家統計局が発表したPMIが予想や節目の50を下回ったことで、景気鈍化懸念が台頭。前場は安値圏での引けとなりました。

後場は一段高で前場高値を上回る動き。そのまま引けにかけてグイグイ買われて高値圏での引けとなりました。売買代金は7.7兆円と過去最高。引けでMSCIのリバランスがあり3.8兆円程出来ました。グロース指数も反発。売買代金は1239億円と平時並み。REIT指数も反発高値引けでした。



・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文に貴重な時間を割いていただき、誠にありがとうございます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。