2024年11月頃より、新しく追加した対策です。

 

 

█ シャボン玉社 EM洗濯石鹸 (より石鹸感をなくす)

以前は「シャボン玉社スノール洗濯石鹸・無添加」を使用しておりましたが、

「シャボン玉社 EM洗濯石鹸」に変更しました。


スノールの場合、とても若干ですがせっけん感がありましたが、

”EM”によって、さらに洗い上がりの匂いがさっぱり無臭に近く、せっけん感がなくなりました。

 

少しだけ割高ですが、詰替え用から購入し、とても良かったので5Lも購入しました。(5L用ポンプも熱湯洗浄し、再利用)

余ったスノールは500MLをボトルにいれ、別宅の方に献上しました!

 

●無添加シリーズとEMシリーズの違いを教えてください。(多方面からの引用)
お客様によって、使用感は異なると思いますが、洗浄力・生分解性などに大きな違いはございません。 

EMシリーズは、EM(有用微生物群)を使用しているため、河川などの水質改善に役立てられているなど、

より環境に配慮した商品です

天然油脂を釜炊き製法(ケン化法)でじっくり炊き上げて作った、液体タイプの衣類用洗濯せっけん(洗剤)です。

 

 

 

█ シリコンすきまテープ (玄関からの化学物質阻止)

 

玄関のすきまをシリコン隙間テープで保護しました。

千円程度で購入でき、かなり長い為、上下、中にも外にも装着することができます。

 

中と外に取り付けることで、より風(匂いや化学物質)の侵入を防ぐことができます。

さらに、今後の冬にも最適ですね。

 

シリコンなので水などにも強く耐久性も高いかと思います。

スポンジ系のものだと風化しやすいです。

 

仮に賃貸の人であっても、風が入るのであれば最悪なので、覚悟して着用してしまうと良いかと思います。

このままでも強力ですが、さらに取れにくいように、より強固に補強しても良いと思います。