今朝は曇りで風もあり、比較的涼しいので農作業を頑張る。

 

このところの連日の猛暑で手抜きしていた除草作業から。

 

HCの開店と同時に肥料などを購入。

 

帰宅後、ポット蒔きしておいたアサガオ菜を定植。

現在3本だが、いずれ1本にする。

これは猛烈に樹勢が強く、1本でも持て余すくらい。

 

挿し芽しておいたミニトマト苗を定植。

 

ミニトマトは購入した2本の苗から採った脇芽を挿して増やしたものが

すでに20数本。

 

これは1回目に挿したもの。

すでに小さな実がついている。

右端が親木。すでに背丈を超えている。

 

これは2回目以降のもの。

 

順調な生育の落花生は、

 

花が咲き始め。

 

穴が開いたピーマンを調べたら、

 

タバコガの幼虫が見つかる。

 

西瓜が楽しみ。

これは紅小玉。

 

こちらはピノガール。

 

 

 

作業中、新鮮なアオスジアゲハが飛来。

 

ツマグロヒョウモン♀も新鮮。

 

 

 

気温が上がった午後は、軒下での作業。

 

枝豆を追加蒔き。

 

前回蒔いたものは、かなり徒長してしまった。

発芽も不ぞろい。

 

数日前に蒔いたインゲンが発芽しなかったので蒔きなおし。

この種は期限を3年も過ぎているので、またダメなら新しい種を蒔きなおす。

 

 

最近庭でコガネムシを見かけたので、ウメモドキをゆすってみたら、

案の定、コガネムシが20~30匹くらいバタバタと落下。

 

数匹は捕殺したが、あとは逃げられる。

 

葉を調べてみたら、まだそれほど食害されていない。

すぐにスミチオン1000倍液を散布。

明日からも油断できない。

 

かなり疲れたツマグロヒョウモン♀が飛来。

地上に垂れ下がったブットレアの花で吸蜜。

 

その後、産卵行動。

 

ヒョウモン類は全般に産卵はいい加減。

 

これはスミレに産み付けているが、

 

 

これはあきらかにスミレではない。

孵化した幼虫は苦労しそう。

 

卵の形態は他のヒョウモン類とほぼ同じ。

 

 

下草の間に、ナミアゲハの交尾ペア。

 

比較的しのぎやすい1日だった。