今朝、発芽テスト中のキャベツの種を調べたら、

発芽しているのは、5種のうち1種のみ。(右端)

 

①から④は廃棄する。

 

これは、期限を3年過ぎているが、発芽率は100パーセント。

これは夏蒔き・秋採りなので、来月あたり蒔いてみよう。

 

 

今朝は、定期的に通っている病院から戻ったあと、運動公園へ。

 

散策しながらエノキの葉をしらべると、アカボシゴマダラの若齢幼虫が見つかる。

 

近くに終齢幼虫も。

 

最近はアカボシゴマダラが少なくなっていて、幼虫も上の2頭のほかに終齢幼虫1頭

が見つかっただけ。

以前に比べると、かなり少なくなっている。

 

少なくなっているのはムラサキツバメも同様で、今日は成虫1頭が飛んでいるのを

見かけただけ。

 

あちこちで咲いている、ワルナスビ。

 

タイサンボクがまだ咲いている。

 

まだあちこちに蕾が見える。

 

 

もっとムラサキツバメを探したかったが、蒸し暑さに耐えかねて1時間ほどで退散。

 

途中、ハスの様子を見に某所へ。

 

今年は遅れていて、まだ蕾。

これが1番早いもの。

 

他はこんな状態。

 

根元の水面に咲くアサザが綺麗だった。

 

昼ころ帰宅。

 

庭の満開のブットレアに、オオスカシバ。

 

 

 

 

 

 

 

玄関前のクチナシが丸裸にされないよう気を付けなければ。