久しぶりに里山へ桑の実採りに出かける。

 

今回が3回目。

 

最初のところは、大荒れ。

 

枝や葉があちこち落ちていて、ビニールの紐が垂れ下がっているところも。

 

多分、毎年訪れる近くの保育園の園児たちが、散歩の途中で寄ったのだろう。

 

で、次の場所へ移動。

 

ここもかなり採られたらしく、かなり少なくなっていたが、何とか採取。

 

今回が最後のようだ。

 

この後足を延ばし近郊の山に出かけたが、サンコウチョウの♂2羽を

見かけたものの撮影できず、昼食後帰路に。

 

麓の沼を覗いたら、同好者が一人。

 

話を聞いたら、カラスアゲハとモンキアゲハが吸水していたのだが、

作業員が来て除草剤を散布されて飛び去ってしまったとのこと。

 

この沼の畔の湿地は、蝶たちが吸水に訪れるだけでなく、トンボ類も

発生するので、除草剤散布はご遠慮ねがいたいが、管理する側から

すれば昆虫などは関係ないのかも。

 

わずかに見かけた、ハラビロトンボ。

 

 

チョウトンボはまだのようだ。

 

スイレンが満開。

 

 

帰路途中、K川の堤防に寄ってみたら、綺麗に除草されてしまって

ホソオチョウは1頭も見かけず。ガーン

 

1時ころには帰宅。

 

今日の収穫は850g。

 

例によって軸を切り取り、洗って水気を切り砂糖を加えて寸胴鍋でぐつぐつ。

熱湯消毒した瓶に詰め、蓋をして脱気。

冷ましてから冷凍庫へ。

 

女房がジャムを煮詰めている間ちょっと暇になったので、

近くの河原へマダケの筍を探しに。

 

藪に入って探すもなかなか見つからず、200mくらい探してやっと数本。

 

豊作だった昨年に比べ、かなりの不作。

 

ちいさなものがやっと見つかる。

 

鍋であく抜き。

 

適当に刻んで、水といっしょにジップロックに入れ冷凍。

 

今日も32℃の真夏日。

 

明日は34℃とか。

 

夏本番の感じ。

 

いい加減で炬燵を片付けなければ・・・