今朝は、女房を連れて今が最盛期という敷島公園バラ園へ。

 

早い時間だったので、駐車場も半分くらい。

 

かなりの広さ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園内を1周して出てみると、駐車場は満杯で、出る車待ちの行列。

 

早く来てよかった。

 

帰宅後庭をみると、終わり際のスイカズラにナミアゲハが飛来、吸蜜。

 

 

ルリシジミ♂も飛び回る。

 

 

 

一度、アカボシゴマダラの真っ白な春型が飛来したが、撮影できず。

 

涼しくなった夕方、極早生タマネギの保存作業に取り掛かる。

 

軒下で乾燥させたものを、根と葉を切り落とし、よごれをおとして、

 

ネットに入れて軒下に吊り下げる。

 

この作業が終わると、今度は中生タマネギの収穫が始まる。