クモマツマキチョウの2頭目3頭目が羽化。

 

いずれも♂。

 

3頭目はまだ翅が完全に伸び切っていなかった。

 

午前中は日光に当たらせようと、ケージ内の洗濯ネットに、吸蜜用にチンゲン菜の

花と一緒に入れる。

左に2頭、中央は蛹、右は最後に羽化した1頭。

 

昼頃、左の2頭の様子を見たら、見当たらない。

何と、ネットの上部が切れていて逃げ出したようだ。ガーンゲッソリ

 

ケージは閉まっていたのでどこかにいるはず・・と思って探したら、無事2頭発見。

ケージの中に置いておいてよかった。ホッと一安心。滝汗滝汗

 

蝶の飼育をやっていると、時たま何かしらの落とし穴に遭遇する。

 

2頭はパックに取り込んで、ポカリスエットを吸わせる。

 

その後、体力消耗を抑えるため冷蔵庫へ。

明日またケージ内で飛ばせ、吸蜜させて体力を付ける。

 

昼前アシナガバチが飛ぶのを見たので、客間の窓の角を見たら2匹発見。

 

すぐに入り込んだと思われる隙間にキンチョールを吹き込んだら、

ぞろぞろ3匹出てくる。

 

角の隙間をインスタントのセメントで封鎖。

 

乾けば目立たなくなるはず?

 

このあと室内で、すでに入り込んでいた3匹を捕殺。

 

とんだひと騒ぎ。

 

種類はわからない。

 

土の上に放り投げて置いたら、さっそくアリさんが巣に引き込んでいる。

アリさんはすごい!

 

 

予報通り、気温はぐんぐん上昇。

 

昼頃には暑いくらいに。

 

 

昼食後、思いついて利根川沿いの桜の様子を見に出かける。

 

現着して遠くから眺めると、まだ蕾は硬そう。

 

100mくらい見て回る。

 

花を見たのはわずか数輪。

何故か幹の傍のものが速い。

 

 

結構膨らんでいるものもあって、これなど明日には咲きそう。

 

黄砂の影響か、榛名山はちょっと霞んでいる。

 

明日はさらに気温が上がって夏日になるとか。