オクラの莢が十分に乾燥したので、種子を取り出す。

 

来春まで保存。

 

続いて、トウガラシ。

作業していると、手がヒリヒリしてくる。

トイレに行きたくなったら、必ず手を洗うこと。

昔、懲りたことがあった。

 

菜園仲間にいただいたヒマワリも。

 

ミニのヒマワリだが、名前知らず。

 

朝のうちは曇りだったので外出はやめようと思っていたが、次第に晴れ間が。

 

昼前また某公園へ。

 

水場で2時間近く待ってみたが、今日はシジュウカラとヤマガラのみ。

 

昼食後、移動。散策。

 

私に驚いて木の上に飛び上がったのは、カケス。

 

相変わらず、目つき最悪。

 

飛びます飛びますニヤリ

 

飛びました。

 

日当たりのいい叢では、ヒメアカタテハとたくさんのヤマトシジミが飛び回る。

 

ヒメアカタテハ

 

コセンダングサで吸蜜中のヒメアカタテハに、ヤマトシジミが接近。

 

木陰にはキノコ。名前知らず。

 

 

 

散策しても野鳥は見つからず早帰り。

 

夕方、小雨が降り出したがすぐに止み、畑のお湿りとはならず。