朝から快晴。

 

近郊の山へ出かける。

 

中腹で、オオルリの声。

 

 

 

オオルリは次回狙うことにして、気になる山頂へ。

 

ヤマツツジは盛期。オオムラサキツツジは咲き始め。

 

しばらくして、ヤマツツジにキアゲハが。

 

 

続いてミヤマカラスアゲハ。

残念ながらスレ気味で、尾状突起が欠けている。

 

 

 

ミヤマセセリもまだ健在。

 

今度は比較的新鮮なミヤマカラスアゲハ。

 

 

 

植え込みの中には、ナミアゲハのペア。

 

適当な間隔でミヤマカラスアゲハが回ってくる。

 

 

 

他にカラスアゲハも飛来したが、スレ気味。

 

モンキアゲハは時たま現れるが、まったく静止せず。

 

弁当を食べた後帰路に。

 

途中のK川の堤防には、かなりスレたホソオチョウ♂が2頭。

 

ほとんど飛ばない。

 

ウマノスズクサを調べたら、卵が見つかる。

孵化間近。

 

早めに帰宅。畑仕事。

 

終日穏やかな好転だった。