一週間ほど前試し掘りをした時にはまだ収穫にはちょっと早すぎ・・

だったジャガイモ。

 

今朝通路脇の男爵を一株掘ってみると、

 

数は少ないが大き目のものが6個。

ほぼ大きさが揃っていて、小さいクズ芋はわずか1個。

こういうことは珍しい。

目方を量ったら1.6キロで、種芋は50gくらいだったから、30倍強。

 

試しに隣のキタアカリも掘ってみたら・・・

大小混じって、約2キロ。

大きなものに割れがはいっているものも。

 

ほかに3株掘ってみたがいずれも程よく成長していて、収穫期に入ったようだ。

ただ、茎葉はまだ青々として元気なので、まだ肥大する感じだが、大きすぎると

割れたり空洞が出来たりするので、考えどころ。

 

体力的には一度に収穫するのはちょっと大変なので、これから連日数株づつ収穫予定。

 

例年廃棄することの多いピンポン玉前後の小さなものは、丸ごと甘辛煮に。

新ジャガは皮が剥きやすく、この手袋が有効。

 

 

 

数日前から、キュウリやメロンにウリハムシが発生しているのに気づく。

 

連日捕虫網を持って捕殺しているが、これから増えそう。

 

昨年は大発生してかなりの被害にあったが、今年も不吉な予感が。

 

気温が上がってくるとかなり神経質で、ちょっと近づいただけですぐに飛び立つ。

 

飛翔は緩やかで簡単に捕まえられそうだが、小さいのですぐ見失う。

 

気温の低い早朝は動きが鈍いので、その時に手で捕殺するのが一番だが、

 

日中にはまたどこからか飛んでくるようで、そのうち手に負えなくなる。

 

庭では、日中どこかに潜んでいるナメクジが結構悪いことをする。

 

ポットで発芽した新芽が一夜で食い尽くされることがある。

 

今年も油断していたら被害にあったので、何回か駆除作戦を実施。

 

一番有効なのは、ビールを入れた容器をナメクジがいそうな場所に置いておくこと。

今日も一本の缶ビールで7か所に。

 

完全に退治するのは困難だが、この作戦はかなり有効。

 

多いところでは、10匹以上も入ることがある。 

 

明日見回るのが楽しみ。

 

 

今日は気温がぐんぐん上昇。

 

猛暑日にはならなかったようだが、この夏一番の暑さだった。