高崎パスタの名店ボンジョルノ  | kablog

kablog

kabdepot

ぐんまちゃん×kablog

ぐぐっとみなかみ温泉旅

 

グンマ温泉旅にお出かけしたのに・・・

 

あれ?やっべ・・・カメラ忘れた!

 

えーーー カメラって旅に欠かせないモノだろうよ。。。

 

そんな大事なモノを忘れるコトってあるの?

 

今回はkabPhone5に頑張ってもらうコトにするよ。

 

容量がヤバいから旅の記録も最小限にしないと・・・・

 

 

 

グンマ県の高崎はパスタの街

 

高崎パスタの名店ボンジョルノに来たよ。

 

お店は関越道高崎ICを降りて高崎方面に向かうとスグにあったよ。

 

 

 

群馬県民に大人気!ボンジョルノ

 

和風の建物で完全にイタリアンな雰囲気がまるでない。

 

でもね。やっぱり大人気で席に案内されるまで20分くらい待たされたよ。

 

 

 

食べ放題が人気!?

 

オレね。ボンジョルノ初めてのど素人だからわからないんだけど・・・

 

ピッツァ食べ放題が1,550円なんだよね。

 

でもね。パスタセット1,150円にピッツァ食べ放題+150円を付けてもいくらになる?

 

なんで?オレがおかしいのかな?群馬県民には簡単な計算なんだろうね。

 

 

 

パスタセット+ピッツァ食べ放題

 

正解はなんだかシラネけど・・・

 

とりあえずパスタセット(サラダバー、ドリンクバー付)+ピッツァ食べ放題にしたよ。

 

ランチタイムもディナータイムも同じ価格なのがうれしいね。

 

 

 

ピッツァの食べ放題は焼き立てを席まで店員が運んできてくれるんだよ。

 

で。食べたいピッツァだけをチョイスするシステム。

 

もうね。食いしん坊の場合はパスタが来る前にお腹いっぱいになっちゃうかんね?

 

 

 

高崎パスタの初代チャンピオン!

 

kabdepotが選んだパスタは・・・

 

キングオブパスタ優勝記念メニューのハーブ豚のカッチャジョーネ。

 

カッチャジョーネってナンダ?ってなったけど注文の時は常連みたいに上手に言えたよ。

 

 

 

カッチャジョーネは昭和デパート味

 

カッチャジョーネは昭和のデパートにあったレストランの味がするよ。

 

むかし土浦のデパートに森永レストランが入っててそこで食べたミートソースの味にそっくり。

 

ってコトはだよ?土浦は昔からパスタチャンピオンの街ってコトだよね。

 

 

 

昭和57年創業の老舗イタリアン。

 

デパートで食べた昭和パスタの懐かしい味に出会えて大満足!

 

キングオブパスタ初代グランプリ受賞

ボンジョルノ 新クッチーナ店

群馬県高崎市西島町131-2

営業時間 11:00~23:00

定休日 木曜日

TEL 027-352-1255

※お問い合わせの際に『kablogを見たよ』と伝えるとややこしくなります。

 

 

久しぶりの家族旅行なのにカメラを忘れてテンションだださがり。。。

 

いい旅になりますように!

 

 

kablogは『ぐぐッとぐんま観光キャンペーン』に賛同しています。

ぐぐッとぐんま観光キャンペーン 2017.7/1~9/30

 

 

またね。