夢日記2023.8.4. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2023.8.4.
徳村慎


1:55
黄金の魚(なんて名前か忘れた。レンコンだったか?)がとれるのは伝説のお陰。
クラーケンに守られてたり、他の魚に守られてたりするのはレンコンならでは。

2:42
シンセサイザーの試奏会。僕の家族はアイルランド系かな? 他の家族もヨーロッパ系の人々。
蓄膿が少し悪くて鼻水をティッシュでかむ。
弟にも洟をかめと言う父親。
僕は18〜30代前半ぐらいで、弟は10歳ぐらい。
音を出す発想が新しかったように思う。

4:06
早朝出発の予定なのに寝られない深夜。
エレキベースでも弾くかと起き上がる。
ヘッドホンを取り上げたらピンク色の線が切れたので、黄色いテープでくっつけて、考える。
シンセの方が良いかなぁ?、、、なんて。


最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♬
😊😅🥲😘😛🤨😋😆